1007views

コリとの格闘o(メ`□´)○

コリとの格闘o(メ`□´)○



以前も記事やコメントでちょこちょこ書きましたが、私は首や肩の凝りがひどく、それによる頭痛に悩まされます。

原因としては、
・運動を全くしない、ほとんど動かず生活する
・それゆえ代謝が悪く、固まりやすい。
・昔から冷えやすい体質
・外回りがない日は職場で1日中クーラーに当たることがある
・通勤で毎日片道1時間半、運転する。仕事で外回りの日はほぼ1日中。
等々、身体に悪い要因が重なりまくった生活スタイルです。

昨年のちょうど今頃、クーラーによる冷え、異動して数か月というストレスのたまる環境、運転などが重なり、身体が完全に固まりました。
肩から首がガチガチで、神経を圧迫し、首の後ろから眼球にかけ、神経に沿うように強烈な頭痛に襲われました。学生時代にも経験しましたが、こうなるとどうしようもありません。
市販の鎮痛薬ではまず効きません。ロキソニンなどもほとんど効果なし。
眼球を抉り出したいほど痛み、睡眠もままならない。
肩を回したり、シップを貼ったり、湯船に浸かってみたりしますが、なかなか改善せず、仕事も満足に出来なくなりました。座っているだけで目が痛くて涙が溢れてきます。
限界に達し、お休みを貰い帰ったことも。
運転して帰ろうと職場を出たら目眩も酷く、駐車場で他の方の車に擦るという事件も起こし、自己嫌悪MAX。
整骨院で鍼やマッサージを続け、脳外科で症状にちゃんと合った薬を処方してもらい、何とか昨年は落ち着きました。

もうあんな思いは嫌だ!
と今年は出来るだけそうならないように、ほんの少しですが心がけをしています。
・出来る限りクーラーには当たらない
職場は無理でも家や車でむやみにずっとつけたりはせず、最低限にする(暑がりのりんちゃまがいるので難しいですが)
・飲み物はホットか常温でいただく
風呂上りの1杯や、外で買う飲み物はクールですが家や職場は基本冷たいものを避けています。
・数日に一度は少し体を動かす
肩を色んな方向に回したり、スクワットしたり、キックやパンチなど全身運動をするようにしています。
って当たり前やん!と言われそうですが、干物女にはこれだけでも結構辛いんですよ…

幸い、今年は去年のような厳しい状態には陥ってないのですが、ここ数日PMSと生理中で動かない日が続き、少し頭痛が出てしまいました。
この土日もダウン気味で皆さんのページ訪問がままならず、申し訳ないです。

明日から仕事、今日は少しストレッチしてから寝ることにします!!

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(30件)

  • >ナチュさま お~同じ悩みをお持ちですか。男性は腰痛、女性は肩こりに悩むそうですからね・・汗だくになると冷たい物は飲んでしまいますよね。制限しすぎもダメなので、可能な範囲で体を大事にしまよう^^

    0/500

    • 更新する

    2012/8/14 12:42

    0/500

    • 返信する

  • ものすご~く、うなずきながら拝読しました。私も肩こりが激しくて‥ですね。つらいですよね~。冷房には気をつけているのですが、冷たいものはついつい摂ってしまいます。ひどくならないように、気をつけなければなりませんね。

    0/500

    • 更新する

    2012/8/13 20:30

    0/500

    • 返信する

  • >jelly1979さま 目が痛み出すともう全身ダウン!って感じになります。私を救急車に乗せてえ~みたいな(泣)ビタミンE、いいんですね!サプリの有効活用や食生活改善も大事ですね。ワンピース湯のみ、いいでしょw羨ましいでしょ~(笑)気づいて下さりありがとうございます^^

    0/500

    • 更新する

    2012/8/9 23:33

    0/500

    • 返信する

  • コリとの格闘はなかなか終わりになりませんよね…(>_<)私も同じく頭痛・目の痛み…たまに吐き気も…あります。ビタミンEの摂取も、肩凝りには効果的な様ですよ♪是非試してみて~!肩凝りの話も為になったけど…これ、ワンピースの湯飲みでしょ!?俺、見逃さないぜぇ~(笑)いいなぁ(*^_^*)

    0/500

    • 更新する

    2012/8/9 21:59

    0/500

    • 返信する

  • >おすすめコスメさま 肩凝らないんですか~。凝ってから対策するより凝る前対策が大事ですよね。ラジオ体操、今流行ですもんね!本買おうかなあ?毎日続けることが秘訣なんですね。ズボラ人間には自信がない・・・笑 骨盤ベルト、以前から気になっていたので試してみようかなあ。投資が・・・泣

    0/500

    • 更新する

    2012/8/7 12:38

    0/500

    • 返信する

  • >とれいらさま コメント&アドバイスありがとうございます!ちょこちょこと積み重ねる簡単な運動で改善したいですね。ショウガ、しばらく紅茶に入れて飲んでましたが、最近さぼり気味で(><)また始めようかな^^と思いました!

    0/500

    • 更新する

    2012/8/7 12:36

    0/500

    • 返信する

  • >モリ×2さま お~同じような経験お持ちでしたか!鎮痛薬を飲み過ぎると体も辛くなるのであまり頼りたくないんですよね~。過激な発言もありがとうございます(笑)ホントにその通りで・・・w最近出来るだけ絡まないようにしてるんですが、休憩時間も絡んでくる(怒)休ませてくれーーー

    0/500

    • 更新する

    2012/8/7 12:33

    0/500

    • 返信する

  • こんにちは!私は1日中PCとお友達の仕事です。でも全然肩がこらないんですよね~(陰で部下が仕事に集中していないから・・・と言っています、コラッ!)私はラジオ体操を毎日真剣にしています!それと骨盤が歪むと肩こりもひどくなるようで、骨盤矯正ベルトを朝晩、家にいる時はしています。ご自愛してくださいね☆

    0/500

    • 更新する

    2012/8/7 12:05

    0/500

    • 返信する

  • こんにちわ☆私も偏頭痛と緊張型頭痛の両方でまいっています。そんな時見つけたのがコチラ→http://www.youtube.com/watch?v=nt5ERNh0Qko
    私には効果がありました。冷え性改善には生姜とキムチでトライしています☆

    0/500

    • 更新する

    2012/8/7 11:41

    0/500

    • 返信する

  • PS.お大事にして下さいね☆うまくエアコンを使わないと死ぬね、こりゃ…^^;

    0/500

    • 更新する

    2012/8/7 07:53

    0/500

    • 返信する

  • 体調大丈夫ですか?記事を読んでギクギクー!!って思いました。私の事…!?(笑)私の場合、目を抉り出したいほどまでではなく、なんとか市販薬で治まるので、相当お辛いですよね。運動や温かい飲み物って分かるけど、なかなかこの季節実践できない…^^;ストレスの要因、課長だけでも排除したい(→過激かなw)

    0/500

    • 更新する

    2012/8/7 07:49

    0/500

    • 返信する

  • >お艶さま やっぱり肩こる人って冷えや代謝に問題抱えてるんじゃないかなあって思います。循環良ければこらないはずですからね!お艶さまも華奢で少しなで肩?なんで凝りやすいのでは!私もなで肩MAXです(><)

    0/500

    • 更新する

    2012/8/7 00:10

    0/500

    • 返信する

  • >mokomamanさま お庭のメンテナンスで少しは体動かされてるのでは?あとショッピングもいい運動ですよね!車になれると短距離でも歩けなくなるから恐ろしいですね…。課長、今日は朝から激しくバトってしまいましたよ~。意味不明な命令ばっかなんで超不機嫌に対応したら逆切れされました(笑)

    0/500

    • 更新する

    2012/8/7 00:08

    0/500

    • 返信する

  • >猫バカさま コメントありがとうございます!悪化すると市販の薬って全く歯が立たないですよね。私も1錠300円ぐらいの薬出してもらいましたよ~。猫バカさまも上手く薬を使って無理なくお過ごしくださいね!頭痛を我慢するほどしんどいことはありません・・

    0/500

    • 更新する

    2012/8/7 00:06

    0/500

    • 返信する

  • >みかわんこ♪さま 実家にはクーラーが無かったので余計に冷房慣れしてないようです。完全に避けるのは無理ですが、適度に体を温め、休めます。ありがとうございます^^

    0/500

    • 更新する

    2012/8/7 00:04

    0/500

    • 返信する

  • >とだいさま 冷房はホントに美容の敵ですが、まるっきりなしだと命が危ないですよね(笑)激しい運動じゃなくてもちょっとした動きでコリは解消できますよね。ラジオ体操かあ、なるほど!

    0/500

    • 更新する

    2012/8/7 00:02

    0/500

    • 返信する

  • >ranmaruさま 夏場って何気に冬以上に深部は冷えてるように感じます。あまり冷たい食べ物もとらないようにしてますが、冷麺とか美味しいですよね(笑)アイスはこの夏一度も食べてません。すごいな、私!自画自賛でした。

    0/500

    • 更新する

    2012/8/7 00:01

    0/500

    • 返信する

  • >38kさま ワンピースに唯一反応いただき嬉しいですw誰か気づいてくれるかなあ?と思ってましたwPC見てる時って自分が思ってる以上に体が同じ体勢で固まってるので危険ですね。適度に休憩取りながらやりたいと思います^^

    0/500

    • 更新する

    2012/8/6 23:57

    0/500

    • 返信する

  • >桃桜子さま エアコンはキツイですよね。うちの事務所はそこまで寒くはないですし、たまに外も行くのでいいのですが、めちゃ冷房効いたオフィスに1日中いる人ってどんな対策取ってるのか知りたいです。姐さんが四十肩??そんなことあるわけないやろ~~~~

    0/500

    • 更新する

    2012/8/6 23:55

    0/500

    • 返信する

  • >rajakatu10さま 頭痛ならまだ我慢できても眼球の奥が痛み出すと何もできません(><)幸い、今年はまだないですが。やはり毎日のちょっとした運動が実を結ぶのですね!ちょこっと空き時間に体をほぐすように心がけます、ありがとうございました^^

    0/500

    • 更新する

    2012/8/6 23:53

    0/500

    • 返信する

  • >inaoさま めぐり美人ですね!実はリピ3本目ですが、やはりお高く(泣)、最近ケチり気味でしたが健康には変えられないのでまたちゃんと飲みます!ご心配いただきありがとうございます!!

    0/500

    • 更新する

    2012/8/6 23:51

    0/500

    • 返信する

  • >シーザージュニアさま たぶん、だらけすぎだから固まるのかと…シーザーさんみたいに休日も活発に行動すると違うんだろうなあ~。私も一緒に連れ出して~(笑)小さな心がけですが無理せず続けていきたいです。

    0/500

    • 更新する

    2012/8/6 23:50

    0/500

    • 返信する

  • >如意姫さま 朝から課長と喧嘩しましたが…体調の方は大丈夫でした!肩こりでこんなにしんどいって言いづらいし、自己管理不全によるものなので対処し辛いです…。休むっていいにくいし(><)無理しないのが一番ですね!

    0/500

    • 更新する

    2012/8/6 23:48

    0/500

    • 返信する

  • 冷房でカラダはかなりやられますよね?しょうがを飲んだり、肩をまわしたり、ラジオ体操!したり、いろいろやってみてくださいね。大事にしてください。

    0/500

    • 更新する

    2012/8/6 16:19

    0/500

    • 返信する

  • 肩こりからくる頭痛はつらいですね。体を冷やさないことが大事ですが、職場や周囲の環境によっては難しいですね。ゆっくりお休みください。先日肩を回すだけでダイエットになる体操がありましたが、肩こりにも良さそうでした。

    0/500

    • 更新する

    2012/8/6 15:22

    0/500

    • 返信する

  • 首や肩のこりは頭痛につながりますよね >< 昨夏は大変でしたネ。今年は色々対策を取っておられるようで、素晴らしいです。私も最近は毎日肩甲骨回し+首回しを心がけていますが、やはり効果がありますね。職場のクーラーってほんとうにきついですよね@@ どうかご自愛くださいませ。

    0/500

    • 更新する

    2012/8/6 04:26

    0/500

    • 返信する

  • 昨年はつらい夏でしたね!以前、MAEMAE☆さんが記事にされていたややお高めの体を温めるドリンクありましたよね~?冷えは色んな症状を出すので、夏も飲んでみては(^^)PCが及ぼす体への影響もつらいですよね(涙)仕事で使うとなると本当きついと思います。無理されず、休める時はきちんと休養してくださいね☆

    0/500

    • 更新する

    2012/8/6 00:09

    0/500

    • 返信する

  • あぁ・・・MAEMAE☆さんをゆっくり休ませてあげたいわぁ>< コリからくる頭痛、辛いですよね。やはり冷えは良くないし、今の心がけは大事だと思います。お仕事もなかなか難しいかもだけどなるべく無理なさらずにね!辛い時は休めるといいんだけどなぁ…><。

    0/500

    • 更新する

    2012/8/6 00:08

    0/500

    • 返信する

  • 肩こりって簡単に言っても...本人にとってはとても辛い事ですよね~。頭が痛くなり...吐き気がしてきて...と症状がどんどんエスカレートしてくる...明日からのお仕事大丈夫でしょうか?
    無理しないでね~。早く寝ましょう~おやすみなさいzzz

    0/500

    • 更新する

    2012/8/5 22:19

    0/500

    • 返信する

  • もっとみる

ダイエット カテゴリの最新ブログ

ダイエットのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/24~5/31)

プレゼントをもっとみる