
【ETVOS】
フラット トップブラシ
全長約10cm
¥2,100(本体価格 2,000)
モニターで頂いた、ETVOS(エトヴォス)のフラット トップブラシを使ってみました。
フラット トップブラシは、毛先が短く、垂直にカットされてるので、力加減も容易で、
粉含みも良く、ファンデーションを塗るのに適しているブラシです。
「少しは、肌にチクチクするだろうなぁ」と思っていたのですが、
全然そんな事無く、とっても肌触りも良くて、ナイロン製とは思えない品質の
パウダーファンデーションブラシです。
パウダーファンデーションを付ける際に気を付ける事は、
日焼け止めや下地を塗った後、少し肌が乾いて落ち着いてから付けます。
スキンケア後すぐの、肌がペタペタ状態の上から付けると、ムラ付きの原因になります。
付け方のコツとしては、ブラシの表面がフラットなので、
スタンプを押すようにポンポンと付けていくのが基本だそう。
ただ、このポンポンと置いていく方法も良いんですが、ポンポン式だと時間がかかるし、
以前VoCEに載っていたパウダーファンデの塗り方の方が、キレイに塗れたので、
このフラット トップブラシの付け方では無いのですが、参考までにご紹介。(・ω・)/
1、ブラシにクルクルとパウダーファンデーションをしっかりつけて、
ブラシの奥まで粉を含ませます。
2、そしたら、厚塗りにならないように、ブラシの表面の粉を手の甲で払って、
カバーしたい目の下の頬の内側から鼻を通って、
反対側の頬へ向かってクルクルと塗っていきます。
3、そのあと、額の眉間から放射線状にのばします。
4、次に、顎先から、フェイスラインにかけてもクルクルと。
ここは、薄付きに仕上げたいので、ブラシに残ったファンデで十分です。
5、全体に付け終わったら、螺旋を描くように大きくクルクルし、より粉をフィットさせます。
6、ブラシに残った粉を、まぶたの上に滑らせ重ねます。
7、崩れやすい小鼻や、シミやニキビ跡など気になる所は、最後にスポンジづけ。
ピンポイントでカバーします。
仕上げに、毛穴が気になる鼻や頬などをポンポンとスタンプ塗りすると、
このフラット トップブラシの特性を生かして、毛穴を目立たなくさせてくれるのでオススメ。
パフで付けるより、薄付きに付けられるし、何より毛穴をキレイに埋めてくれるので、
ブラシでファンデーションを付けると、すごく肌がキレイに見えますよ~。

コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます