153views

ミニマムデザインが素敵で美味しい『クリンスイ』

ミニマムデザインが素敵で美味しい『クリンスイ』



ブログネタ:飲み水はミネラルウォーター?水道水?
参加中

私はミネラルウォーター
派!



こんにちはぁ



みなさん自宅で飲むお水とかどうされてます






egoはミネラル炭酸水が大好きですが
普段飲むお水は、普通に水道水を飲んでいます



マンションがまだ築1年ちょいなので
浄水してまで飲まなくても・・な~んて思っていたの






以前いた社宅では、某メーカーの置くタイプの
アルカリ浄水器をつけていましたが
水道の口が合わないので、浄水器は使用不可だと
マンションに越してきて、気がついた

浄水器をつけるためには、工事しないといけないし
悩んで、結局そのまんまです






でも最近なんだか少し気にはなってたんだ
浄水器どうしょうかなぁ・・









でこれ使ってみた





『クリンスイ CP002』




3,150円(ポットのみ価格)




めちゃ小型のポット型の浄水器なんですよぉ






なかのこのカートリッジがすごい性能らしいです





なんとこのカートリッジ1本で、2リットルのペットボトル
100本分も浄化しちゃうパワーを持ってます



このクリンスイがあれば
ペットボトルの水を買わなくても
浄水器をつけなくてもいいじゃん
てことで、毎日じゃんじゃん使い倒している私です



最初一口飲んだ時に、トト様も私も
「全然ちが~う」と
言ってしまうほど、水道水とは
比べ物にならない、飲み口の良さになってます




このクリンスイのフィルターは
活性炭+セラミックで
濁りや赤サビまでしっかり除去する

クリンスイ独自の中空糸膜フィルターになっている
そうです






フィルターは、毎日2リットル浄水したとして
3カ月ごとに取りかえるんですが
この蓋の部分に、ダイヤルがついていて
いつ頃買えればいいのか、変わるように
なっているんですよ
我が家の取り換えは、7月予定







このクリンスイのデザインがまたイイ




四角いので、私のように小さな手でも持ちやすいの






注ぎ口も、斜めにすれば自然と水が出てくるように
なっていて、蓋をあけることなく
片手でそそげます










ポットは2リットルのペットボトルとほぼ同じサイズなので
こんな風に、冷蔵庫のポケットにすんなり入ります
浄水は0.9リットルになっています




見た目がミニマムデザインなので
飽きがこなくて、どんなインテリアのお宅でも
合うと思う



ちょっぴりカートリッジがお高い感じもするけど
カートリッジ1本で、何度も書くけど
2リットルx200本も浄水してくれるから
お高くも無いのよねぇ・・・



ego家は、浄水器は付けずに
このクリンスイで浄水して、お水飲んでま~す




 クリンスイ




飲み水はミネラルウォーター?水道水?
ミネラルウォーター
水道水







いつも応援してくださって、ほんとうにありがとうございます
ポチッとしていただけると更新の励みになりますぅ




にほんブログ村
 











ブログを見る

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

カテゴリなし カテゴリの最新ブログ

カテゴリなしのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/1~5/8)

プレゼントをもっとみる