
ブラームスの交響曲4番の聴き比べ、最近の我が家のブームです。
ご存知の方も多いであろう、この名曲。切ないメロディーから始まり、所々で管楽器による田園風景を思わせる部分もある第1楽章。この第1楽章の弦楽器の主題が何とも美しくて!切ない第1楽章に続き、静かな第2楽章。明るく軽やかになる第3楽章。クライマックスに向けドラマティックに盛り上がる第4楽章。
同じ曲なのに、指揮者や楽団によって演奏が全く違って楽しめるのがクラシックの良いところ。我が家で聴き比べしている指揮者を紹介させて戴きますね。
まず、温かい演奏のイメージといえばブルーノ・ワルター。
名門ウィーンフィルの常任指揮者であったことも有名です。私が聞いているのはコロンビア交響楽団のもの。ワルターはこのコロンビア交響楽団とも、よくタッグを組んでいたので流石に慣れた演奏を聞かせてくれます。ワルターの演奏の特徴としては、あまり揺らさない曲進行。音のメリハリはちゃんとありますが、落ち着いたイメージなので、リラックスして聞くことができます。ワルターは「微笑みの音楽」をモットーに、どんな時でも笑顔を絶やさないで演奏を行うため、聞き手も温かい気持ちにさせてくれます。
下の動画は我が家にあるものと同じ内容のものです。
【ニコニコ動画】http://www.nicovideo.jp/watch/sm8296587
次は、スタイリッシュで流麗なヘルベルト・フォン・カラヤン。
美しい音楽を奏でさせることに長けていたこの方。どんな曲でも格好良く美しく聞かせてくれます。こちらの方は名門ベルリンフィルの常任指揮者でもあり、これもまた最強タッグの1つとして有名です。あまりに美しさを追求するため、曲の中身がないと揶揄させることも少なくありませんが、ファンが多い指揮者であることには間違いありません。彼のブラームス4番は、やはりスタイリッシュ。一歩間違うと野暮ったく聞こえてしまう第4楽章のフィナーレが、とてもスマートに聞こえた(少なくとも私には。)のがとても印象的でした。
余談ですが、カラヤンはハンサムな方で女性にも大人気。指揮をする時は陶酔感に浸るため演奏中は目を閉じたり、写真を撮るときは決まった方向からしか撮らせないということでも有名です。
下の動画は私が聞いたものと同じものです。
【ニコニコ動画】http://www.nicovideo.jp/watch/sm7906810
次は、カルロス・クライバー。
とてもドラマチックな演奏をする方です。とても美しくオーケストラを鳴らす巨匠なのですが、本人の希望より常任楽団を持つことはありませんでした。カラヤンの指揮で美しい…という気分になってからだと、クライバーの演奏はドキドキしてしまうかもしれません。メリハリが分かりやすく、鳴くようなメロディーを奏でる弦楽器が特徴的です。彼の指揮するブラームス4番は、評判の良い事でも有名です。キュン!とするような演奏を聞かせてくれます。下の動画は我が家にあるCDと同じ版のものです。
そして、エゲフニー・ムラヴィンスキー。
この方はどちらかというとドラマチックな演奏をされる方で、下にある動画だと結構揺れたものでした。聴いた感じだとクライバーに近い感じでしょうか。演奏するタイミングによって解釈を変え、色々な内容で演奏していたようです。
私が聞いたCDは動画よりかなり劇的な内容で、メリハリはハッキリしているし、溜めるし揺らすし、荒海を渡っているかのような気持ちになります。そうかと思っていると第4楽章は軽やかで計算された仕上がり。あまりに劇的過ぎて、リラックスして聴けませんでした(笑)最初に聴いたときは、家族そろって「聴くときは正座して聴かないと…!」と第一声をこぼしました。車の中で聴いてごめんなさい、コンポの前でしっかり聴きます!といった具合です。彼の演奏に慣れたり、ブラームス4を彼から入ると、他の指揮者の演奏が物足りなくなってしまうかもしれません…というか、なると思います。ムラヴィンスキーは音楽に対してかなりストイックな方なので、彼の常任していたレニングラードフィルの演奏からは緊張感が伝わってきます。ワルターとは対をなすような感じですね。
下の動画は私の聴いたバージョンとは別のもので、内容的にもかなり違うのですが、是非お聴き下さいませ。
【ニコニコ動画】http://www.nicovideo.jp/watch/sm3603243
こんな具合で、我が家はブラームス交響曲第4番で沸騰中です。
我が家ではムラヴィンスキーブームも手伝って、ムラヴィンスキーが人気です。癒されたい時などはワルターもオススメです。ほんわかして和みます♪こういった具合で大盛り上がりしています。
ブラームス第4番の次にも新たなブームが見え始めているので、また色々な曲を聞いて楽しみたいと思っています。
皆様のお気に入りがありましたら是非お教えくださいませ♪
最後まで読んで下さって有難うございました。
(画像はAmazonより拝借しました)
かおる子.Sさん
アパレル企業勤務の主婦
kafka-dieさん
かおる子.Sさん
かおる子.Sさん
かおる子.Sさん
きのりん777さん
かおる子.Sさん
ミス・コリアさん
かおる子.Sさん
美味しく食べてきれいになる実行委員
Meow(みを)さん
かおる子.Sさん
会社員
青いかぼちゃさん