
お久し振りです。
最近、@cosmeをこまめに覗けてなくて残念な気持ちでいっぱいの、かおる子.Sです。
知らぬうちに上半期のMYベストコスメの記事が沢山登場していて、目を回しております。
そんな中、私もMYベストコスメを紹介させて戴こうと思います!
宜しければお付き合いくださいませ♪
私のMYベストコスメは、シャネル ヴェルニ 513 ブラックパール(画像1)
私はネイル愛好家ではない、普段ネイルをする習慣などない人種で、たまに使うかな…という程度。今期はネイルを月何本かのペースで購入し、塗って楽しむことにしたのですが、一番使用頻度が高いのがこちら。あまりの登場回数に減りがとても早いです。気に入っている点は、ネイルにしても、ペディキュアにしても、とにかく美しい!本物のパールのようなテリ感が秀逸すぎます。トップコートを付けても、付けなくてもどちらでも楽しめます。トップコートなしの方が本物のパールっぽいでしょうか。男性受けはよろしくなかったのですが(エグイと言われるわ、爪が黒い!何それ?!と言われるわ、散々。こんなに美しいのに…。。)、お構いなしに使いました。私としては、白ブラウスに合わせるのが好きです。ボウタイやレース、フリルや刺繍のものだと、なおさら好み(要は、私のブラウスの好みです:笑)。カウンターではいつでも購入できるので、本当に助かります。この調子で沢山使って、2本目を購入したいところです。今回は、ネイルをあまりしないのにかなり登場しているということでベストに選びました。
余談。ネイル大好きなシャネルのBAさんに接客を受けたのですが、彼女もブラックパールが大好きとのことで、えらく盛り上がりました。グラデーションネイルに嵌っているらしく、ブラックパールと合わせると綺麗なネイルになるアイテムを教えて貰えました。それが、クオーツ。パール感のあるブラウンで、一塗りでは比較的薄めな発色をします。グラデーションでなくても、フレンチでも可愛いです。色々と教えて貰ったのですが、この組み合わせは良かった!お持ちの方は是非お試しくださいませ。
お次はチーク。アルマーニ シアーブラッシュ 02(画像2)
2月頃に購入したのですが、本当にヘビーローテーションで、週4~5日のペースで使っています。比較的固めの粉押しなのですが、中心部分が凹んできているのが明らかに分かります。そろそろ底に到達しそう。お色的にはピーチピンク+細かいシルバーパールで控えめなお色なのですが、思ったより長く色持ちします。アイメイクしっかりめ、抜け感出したい!と思った時などは、チークはこちらで、リップはアルマーニルージュドゥ103で抜け感を出すのが定番です。私のドレッサー内では、とにかくthe 定番。これがなくなると、最近の私のメイクは成立しなくなると言っても過言ではありません…。上記ネイルと僅差で次点です。
次はハイライト、マスカラ、マスカラベース。(画像3)
ここ最近購入したのに、かな~~りのお気に入りで、もうリピートしようと心に決めているアイテムたちです。(そういうアイテムが一気にやってくることがあるんですね~。)
ハイライト NARZ ザ マルティプル 1501
以前より興味があったのですが、ずーーっと購入には至っていませんでした。実際購入してみたらば、何故購入していなかったのかと悔やまれました(お約束です:笑)。このツヤ感、皆さんが絶賛するのがよくよく分かります…。購入してからというもの、とりあえずCゾーンと瞼に使っているのですが、もう手放せません。毎日使っています。無くなったら即刻買います。と言うか、無くなる前にストックします。パール感が細かくて自然なツヤ感を演出してくれ(決してくどくなく、テカった感じはしない)、立体感がとても出ます。たったこれだけで肌が物凄く綺麗に見えることが良く分かります。最近、肌が荒れ気味だったので、付けてない時と比較すると一目瞭然でした。肌が健康的に見えます。まだ使用したことのない方は、是非試してみて欲しいです。ちなみに塗り方ですが、私は直塗りして指でのばして使っています。
余談です。@beautist内で凄~く熱い、クレ・ド・ポー・ボーテのデクラも試してみたのですが、私の場合はヨレてしまって何だか汚い崩れ方に…。いつも通りのファンデにBAさんによるタッチアップだったので、完全に敗北宣言しました。残念です。正直、すっごく悔しい(笑)その点こちらとは相性が良かったのか崩れなどがなかったので、購入したという経緯もあったりします。
マスカラ クレ・ド・ポー・ボーテ マスカラ アンテグラル
私、資生堂のマスカラを贔屓しています。国産ブランドのマスカラの方が好きだったりします。外資だと落ちないものは本当に落ちないので…(^^;)←リムーバーまで揃えるのが面倒だという理由もあります。資生堂のマスカラの特徴は、ツヤ感、WPでないのに滲みにくい、リムーバーでは落としやすい、等。マジョマジョのマスカラまでツヤが綺麗だということに気付いてからは、余計にファンになりました。ツヤ感が大好きなんです。…で、ツヤ感の美しいマスカラを求めた結果、こちらに辿り着きました。ボーテのマスカラって、こちら1種類しかないのですよね。その強気さが素敵。仕上がりは、カールキープ力、ツヤ感、セパレート、ボリューム、滲みにくさ、どれも合格です。リムーバーでもすんなり落ちます。ブラシも綺麗にさばけるのは勿論ですが、カーブが目の形に沿ったカーブをしていて、まつ毛にフィットさせやすいです。ランコムなど、何本かマスカラはあるのですが、こちらを使いだしてからは、ほぼ毎日使っています。ランコムの登場回数が減ってしまいました。。
余談。ランコムはエクストレームWPを使っています。こちらは繊細な仕上がり(フサフサまつ毛)になるのに対し、ボーテのマスカラはお上品、といったイメージ。ボリュームのあるなしとカールが大きな差です。あとツヤ感ですね。ランコムはちょっぴりツヤ感が足りない印象です。長さと繊細さがとても好きなのですが、ボーテを使うとちょっと物足りなくなってしまいました。
マスカラベース KATE ラッシュアップクリアベース
下地を付ける習慣などなかったのですが、こちらの評判の良さに試してみました。それが、正解。ボリュームが適度に増えますし、私の場合軽く長さが出ます。(長さは期待していないので良いぐらいです。)何より、カールキープ力が凄い。上記マスカラと合わせると、くるん♪とした上向きお人形まつ毛が完成します。しかも、1日経っても下がってこない。落とすときも、こちらを追加しても酷く落ちにくくなる訳でもないので、とても使い勝手が良いです。価格を考えても、パフォーマンスの良さに舌を巻いてしまいます。
以上です!
ベストアイテムでないマルティプルとアンテグラルのコメントが、えらく長くなってしまったのが気になるところですね(笑)
今期は珍しくネイルからヘビロテアイテムが出たと言うことで、ネイルが1位ですが、どれもお気に入りです。画像3のアイテムたちなんぞは、使い始めたのがごく最近なので1・2位には食い込めませんでしたが、活躍してくれそうなルーキー扱いをしています。今年のベストコスメダービーにどこまで食付いてくれるか、楽しみにしています。
長文になってしまいましたが、最後まで読んで下さって有難うございます。
楽しんで戴けたら幸いです。


かおる子.Sさん
美味しく食べてきれいになる実行委員
Meow(みを)さん
かおる子.Sさん
かおる子.Sさん
化粧水ボヘミアンさん
かおる子.Sさん
ミス・コリアさん
かおる子.Sさん
かおる子.Sさん
◎イロドリー◎さん
◎イロドリー◎さん
かおる子.Sさん
かおる子.Sさん
いちじく小町さん
いちじく小町さん