312views

スマート家電ってどうよ? について考えてみた

スマート家電ってどうよ? について考えてみた



白モノ家電の救世主となるか? 的な勢いで、
突然出現した「スマート家電」のニュースを
TVで見たのですが、

スマホのおサイフケータイ・NFC機能を使って、

家電製品取り扱い説明書やソフトのバージョンアップ。
ONやOFFなどのリモコン機能などを付加価値として
つけるというもの。

洗濯機やエアコン、電子レンジや炊飯器などに
対応するらしいけど、

「洗濯機に洗濯洗剤の銘柄を登録しておくと
自動で適量を入れてくれる機能」とかって逆に面倒……
(登録できないようなマイナーな洗剤使ってるし)

と、ネガティブな考えばかりが頭をよぎってしまったのだけど。

白モノ家電ではないけど、
同じくおサイフケータイ機能を使った機器で、

「体内時計」を整えてくれる目覚ましの
オムロンねむり時間計があって、

枕元に置いて眠ると、寝返りなどの振動から睡眠サイクルを判断して
目覚めのいい時間に起こしてくれるという優れものなんですね。

私はAndroidケータイではないので、パソコンで記録を
取るんだけど、取り込みはUSB受信トレイを使うのです。

コンビニとかにある「タッチしてください」的なアレです。

で、取り込んだデータは、ウェルネスリンク
というサイトで登録・管理できるというものなのだけれども。

これが、電源を入れて、上にのせたら、勝手に通信して
ねむり時間計のセッティングを自動でしてくれて、

ちょっと感動してしまったわけです。

デジタル機器の時間と日にちを設定するのとかって
すごく面倒なんだもの。

はっ!!! こういうこと?
スマート家電ってこういうこと?

それならちょっと便利かもしれないな~。
と、時計を合わせてくれただけで大げさ過ぎだな、私。

睡眠は美肌作りの第一歩。ってことで、
では、さっそく。おやすみなさい。



ブログを見る

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

ダイエット カテゴリの最新ブログ

ダイエットのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/1~5/8)

プレゼントをもっとみる