
なんだかんだと言っても もう8月も終わり。
冷房は28度に設定してあるけど、女性はやっぱり足元や首元から冷えがきますね~。その冷え溜まっていませんか・・・?
夏の食材は 理にかなっていて身体を冷やしてくれたり、余分な水分を身体から出してくれるものが多いのですが、エアコンの効かない昔ならともかく、冷やしてばかりだとエネルギーの代謝が悪くなり、夏太り一直線に・・・。
身体を温める代表でもある、しょうがを利かせて、平衡を保ちましょう。
さっぱり!たこと豆腐のピリ辛生姜ポン酢
材料 2人分
たこ 70グラム
木綿豆腐 1/2丁
きゅうり 1/2本
しょうが 10グラム
赤唐辛子(輪切り) ひとつまみ
ポン酢 大さじ3
作り方
1.たこは食べやすいように切る。
2.木綿豆腐は手で粗くくずす。(味のしみがよい)
3.きゅうりは麺棒などで軽くたたいてひびを入れ、食べやすい大きさに乱切りにする。塩を軽く振ってしばらく置いて水洗いして水気を切る。
4.しょうがをすりおろし、絞り汁をポン酢に加える。赤唐辛子も加える。
5.たこ・豆腐・きゅうりを和える。
6.しょうがの千切りを天盛にする。
ちゃんと食べて、夏太り解消!!!
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます