
9月10日に新潟県のナスパニューオータニで開催された
『いっこく堂のディナーショー』に行ってきた
18時からフレンチのコースディナーが始まった
前菜はサーモンとブロッコリーのムース
スープはズッキーニのクリームスープで、カレー風味が効いていて美味しかった
魚料理はスズキのブールブランソース
肉料理は地元新潟産の和牛のステーキで、味噌風味のソースでした
きっとシェフは地元の年配のお客様を意識して
味噌を使ったソースにしたんだなと思いました
10人掛けの円卓は、新潟の祖母を彷彿させる新潟の方言が飛び交っていて
隣の席の父はそれが懐かしくて嬉しかったようです
2時間のディナーは長いのでは思いましたが
好きなお酒を飲みながら美味しい料理を食べていたらあっと言う間でした
20時からいっこく堂のライブが始まり
大音量の音楽と共にテレビでお馴染みの『Scatman』で登場
舞台の両側の大スクリーンでいっこく堂の口元が映されているので
全く口が動いていないのがよーく分かって、今更ながらビックリ
留守番電話を使ったひとり芝居や
次々に沢山の人形が登場し、面白可笑しく掛け合いすると
それぞれのキャラクターが良い味を出して本当に愉快で
父は周りに恥ずかしい位の大声で笑っていた
会場の中から年配の男性をひとり舞台にあげて
本音マイクでインタビューする場面では、会場が爆笑に包まれた
1時間のショーはあっという間に終わって
最後に「衛星中継」の芸を私たちに教えてくれた
まず、声に出さずに『こんにちわ』と口を動かし
次に口を閉じて『こんにちわ』と声を出すと
一拍遅れの「衛星中継」になるらしい・・・
あれから、何度も練習してるけど上手くできないっす!
これほど完璧な芸を間近で見られて超感動の夜でした
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます