
朝の連続ドラマ、梅ちゃん先生を見ていたら
梅ちゃん夫婦の部屋の鏡台に置いてある化粧水に見覚えがあった
良く見ると、資生堂のドルックスでした
有名女優さんが華やかに宣伝している化粧品に比べたら
かなりジミな存在だけど
どこのドラッグストアにも必ず置いてある定番化粧水です
ネットで調べてみたら、
ドルックスの初代は1932年(昭和7年)に発売されたそうです
発売から80年になるこの超ロングセラーの化粧水を
ドラマの中の梅子も使っていたなんて、ちょっとした発見でした
さーて、梅ちゃん先生が何を使っていたのか気になって
瓶の形と色から調べてみたら・・・
■ムラサキの瓶=オードルックス(ノーマル)N =630円
洗顔のあとにつける化粧水
■白い瓶=ドルックスレーデボーテ=630円
化粧水のあとにつける乳液、しなやかな肌を保つ
■グリーンの瓶=ドルックス オーデュベールN=840円
乳液のあとにつける収れん化粧水、肌を引き締める
ドラマの中ではのんびりしている梅子ですが
化粧水→乳液→収れん化粧水と、スキンケアは定番のコースで
ちゃんとやっているんですね
ドルックスシリーズは瓶のデザインもラベルも
発売当時から変更がないそうです
発売から80年たった現在も、どこのドラックストアにも置いてあるなんて
きっとこれでなければダメという愛好者がいるのでしょう


anzu_ameさん
すももあんずさん
anzu_ameさん
anzu_ameさん
Q-potさん
りづぽんちゃんさん