石鹸での洗髪を始めたのは、「シャンプーはフケや痒みの原因の一つでもある」ということが言われ始めた頃。
当時、ノンシリコンとかオーガニックだとかのコスメは高価かつマイナーで、庶民がそうそう日常的に取り入れられるものではありませんでした。その点、昔からあるオリーブ石鹸とクエン酸だけのシンプルケアは、お財布にも優しく始められるヘアケアだったのです。

時代が下り、アットコスメなんて便利なものを知り、1000円以下でノンシリコンシャンプーが出ていることを知りました。いい時代です。
ちょうど手持ちのアレッポ石鹸が切れかかっていたことと、アットコスメさんから「ブラッククリスタル ニュートラルケアミスト」をプレゼントで頂いたことが引き金となって、値段と評判から興味を持っていた「ローズモイストSPA シャンプー/トリートメント」を購入してみました。

ブラッククリスタル ニュートラルケアミストはシャンプーの後に付けて、トリートメント剤の浸透をよくするもののようです。アレッポの石鹸だとトリートメントに当たる順番にはクエン酸リンスが来ますから、ケアミストの持ち腐れですよね。クエン酸の浸透がよくなったところで、髪のほうも困るでしょうし。
お化粧品って、いっこいいものが手元にあると、それに見合うように…と色々買い足してしまいますね。ああ、策略にはまる私。

で、さっそく使用してみました。清々しいローズの香りに、久しぶりに「いい香りでシャンプーしてる!!」と気分が上がります。いや、アレッポの香りも好きなんですけどね。洗顔にはまだまだリピる気ですし。
泡立ちはやや控えめ、指通りよし、いい香り…となりつつ、ケアミスト。何しろ無香料なので、付いているのか付いていないのか。その後、トリートメント剤を付けてから体を洗い、流すと、さらさらになりました。
アレッポとの違いは、髪が変にべたっとなりにくいけれど広がるわけではないところかしら。
なかなか好感触なので、よしよし、しばらく使ったら口コミを書こう…と思ったところで、気付きました。
一気にシャンプー・トリートメント・ケアミストに変えたら、髪にとってどれが良かったのか口コミしようがないじゃない!!!
アチャー。…うん、何とか考えます。
ちなみに、「ローズモイストSPA シャンプー/トリートメント」はFit Care DEPOTでは取り扱いがなかったので、セイジョーで買いました。
セイジョーは結構マニアックなコスメに強い気がします。いち髪の濃密W保湿ケアも近所ではセイジョーにしかなかったし、シートマスクも、Pure Smileはどこにでも売ってるけど、雫はセイジョーにしかなかった。
ポイントはあんまり分散させたくないんだけど、セイジョーカードは持っとくしかないな…。デポはミュゼドポゥがあるから切れないし。
(画像はアットコスメさんからお借りしましたよ!)
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます