この時期になると、あちこちのブランドのコフレ情報が徐々にでてき始めて、
なんだかわくわくそわそわしてしまいます~(*’v`丱)☆+゜
さて、私も早速、コスメデコルテAQMWのコフレをお試ししてきました!
もうたくさんのメンバーさまが話題にされておられますが、
私なりの感想を加えた記事にしてみましたので、よろしかったらご覧くださいませ☆
内容は、アイシャドウ・リップグロス・ルースパウダー・パフの4点。

◆AQMW アイシャドウ#001

「ほんのりと色香のあるローズを思わせる、魅惑的なベージュ~パープルのセット」
ひと言でいうと、女性らしいやわらかな目もとになれるパレットですね♪
すべての色にパールが入っていて、見た目も上品な輝きを感じます。
パールの含有量は色によって違いますが、ベージュが一番パールが多く華やかな印象です。
お色みは、パレット上から順に淡いピンク・ベージュ・ブラウン・パープルの4色。
実は私、パープルが得意ではないので、この締め色がどう転ぶか‥と思っていたのですが、
いつもお世話になっているBAさんが、パープルを少なめにうまくつけてくださり、
結果、違和感ない素敵な仕上がりにしていただきました!
本来、AQMWのアイシャドウはパレット下(締め色)から上に重ねてつけていくのが
ブランドの推奨ですが、今回は、パレット上の淡いピンクをまぶた全体に、
次に締め色をやや狭く、そして締め色の境界線からアイホールにブラウンを。
最後に、全体的にベージュをのせてやわらかな印象に。
目の下は、目じり3分の1あたりにパープル+ブラウンを、目頭にベージュをのせて完成。
どのパレットもそうですが、つけ方でずいぶん印象が変わりますよね。
パープルを広く効果的に使えば、とても色っぽく仕上げられそうです。
(↑残念ながら、間違いなく似合わない自信あり‥泣)
◆AQMW リップグロス

「レッド、パープルなど様々な色味が輝くローズガーデンのような、パーリーなピンク」
ピンクやシルバーのラメが入っていて、
クリスマス限定コレクションにふさわしいキラキラとした輝きがあります。
色はほとんど透明に近いので、手持ちの口紅と合わせて使えそうです。
唇につけた瞬間、ローズの香り?がふわ~っと香りました。
◆AQMW ルースパウダー

「レッド、ブルー、パープルなど5色のパールが、
煌めく月明かりに照らされた雪のようなパーリーホワイト。ボディにも使用できます」
ケースは紙製。おととしのマジーデココフレに入っていたチークと似た造りです。
中身は白いお粉。パールが入っていて、目でみてもその輝きがわかるくらいです。
といっても、顔につけてギラギラするわけではないのでご安心を。
ただ、やはり白いお粉なので、全顔よりはハイライトとして使うもののようです。
◆AQMW パフ
「ローズガーデンを想わせるバラの飾りつき。肌あたりが繊細で柔らかなルースパウダー用」
このパフ、かなり肌あたりがやわらかでよかったですよ!
こういうキット(コフレなど)に入っているものって、
ちょっと品質が落ちるものが多いイメージですが、これは厚みもあってよかったです!
バラの飾りが、いつもよりちょっとだけ高級感を感じさせます。
こちらは、ルースパウダーのケースに入れて保管してもいいそうですが、
このバラの飾りがつぶれそうな気がするので、やはり別保管の方がいいように感じました。
◆限定ボックス(パッケージ)

グレイッシュなピンクの丸いケース。
個人的には四角の方がよかった‥なんて、ちょっと思ってしまいました(笑)
お菓子などの丸い缶って、なかなか保管しにくくて使えなかった経験多数あり‥
パンフレットには「メイクアイテムはもちろん、お気に入りのものを大切に保管できます」
と書いてあります。こんなかわいい缶なら“宝箱”にできそうですかね♪
以上、コフレタッチアップの感想をまじえてのご案内でした♪
すでに予約は始まっていますが、もう少しほかのブランドの様子を見たかったため
タッチアップ時の予約は見送りました。でも、やっぱり欲しいな‥゚+.(´ω`*人) .+゚.
みなさま、今年のコフレはなにを購入されますか~?
◆11月1日(木)限定発売/7500円(税込み7875円)
ナチュさん
MAEMAE☆さん
ナチュさん
rajakatu10さん
ナチュさん
ナチュさん
ステップライフさん
『昭和の頑固おやぢ』ときどき『大和撫子』
桃桜子さん
ナチュさん
ナチュさん
ナチュさん
cocoa330さん
へちゃりんさん
ranmaruさん