690views

「虫除け以外にも色々使えました『バズオフ ボディスプレー』」

「虫除け以外にも色々使えました『バズオフ ボディスプレー』」



私の中で、この夏、活躍したアイテム…

それがこちら。
パーフェクトポーションの『バズオフ ボディスプレー ミニ』

はい、直訳すると…「虫除け」です。

そもそもどうしてこれを手に入れたかというと…

「通勤途中に右手の甲を蚊にさされた」

通勤途中って言ってもね…
最寄りの駅までは確かに歩くけど…
別に私、農道を突っ切っている訳じゃないです。
まあ、畑とかは点在しているけれども…住宅地ですからね。
それに通勤で使う移動手段といったら電車だし
会社は名古屋市内で周りはビルばかりですよ。

「緑や水たまりなどもなく、蚊がいる気配がほとんどない」

なのに…

「右手の甲を蚊にさされた私」

もう何がしんどいって…かゆみが止まらないこと。
幸いにも会社で虫に刺された際に塗るかゆみ止めクリームを持っていた
同僚に助けられ…クリームを塗り、かゆみもおさまって、
蚊にさされた所もそれほど跡にならずに助かりました。

それにしても驚いた…
普通に通勤していて電車内(たぶん…)で蚊にさされるとは…

「O型とA型はよく蚊にさされるとか言うし…」

私、O型だしねぇ…って、いやいや…そうではなくて…

「虫さされ予防もしなくてはならないなぁ…」

今年は暑い上に雨も適度に降っていることもあって…
虫も多かったかも。
でも、私…

「虫除けスプレーって苦手なんですよ」

あのシューっとスプレーした後にむせかえるようなあの独特の感覚。
虫除けですからね…化学系のもの、結構入っているんですよね。
そのせいか…

「息苦しくて…」

元々、ノドが弱く、皮膚も部分的に湿疹が出るタイプなので
小さい頃から基本的に虫除けスプレーは数えるほどしか使わずでした。
そう、小学校と中学校のキャンプの時とか…そういう単発的な屋外活動の時ぐらい。
周りも使っているから…という具合ですね。
普段は長袖、フルレングスのパンツスタイルなどで、しのいでいましたから。

とはいえ、そうはいっても虫除け効果は欲しいという訳で…
いろいろと探してみたら…
世界有数のオーガニック先進国であるオーストラリアの
「PERFECT POTION(パーフェクトポーション)」という
ブランドの商品で見つけたのが…

「バズオフ アウトドア ボディ スプレー」

「パーフェクトポーション」は1年以上前からソープがお気に入りで
何度か足を運んでいるのですが…
今回私がお買い上げしたのは
小さいサイズで携帯にも便利なサイズの虫除けスプレーです。
ちなみにこの虫除けスプレー。
オーストラリアのブランドらしく、
オーストラリアで昔から虫が嫌う香りとして伝わっている
「シトロネラ」をメインに、虫を寄せ付けない効果の高いオイルである
ペパーミント、ユーカリ、ティートリー、シダーウッドなどを
配合しているのだそう。

「自然の成分で虫除け…という訳ですね」

思えば日本にも蚊取り線香なるものがありまして…
その原材料は「除虫菊」という植物でしたね。
なるほど…自然の効能というのは侮れませんね。

それに、生後6ヶ月以降の赤ちゃんにも使える
安心の商品なんです。

さて、最初、ワンプッシュしてみたところ…

「清々しく…爽やかな香り」

やはり、自然の植物から取れた成分を使っているので
アロマ効果にも似た、感覚で使えます。

「香りも良くて…さらに虫除け効果が期待できるなんて…」

嬉しいアイテムです。
足や腕に使う場合は、お出かけ前などに、
適量を数回プッシュして使っています。
再度スプレーをするのは香りを目安にするとのことで
香りが消えた時に、再びスプレーし直していますよ。

今年のようなうだるような暑さなどは特に…
この爽やかな香りでどれだけ清涼感が得られることか…

虫に刺されやすいこともそうですが…
私、元々汗っかきで…この時期になると毎年悩むのは睡眠中の寝汗。
眠る時に着ているルームウエアや枕にかけているカバーは
ほぼ毎日お洗濯していますけどね…
やはり、お布団や枕は毎日干せないのでね…

「汗の匂いが気になるのですよ」

そんな中でこちらの「バズオフ アウトドア ボディ スプレー」は
エアフレッシュナーとしても使えるアイテム。

そこで私…
眠る時には必須である枕のカバーに「シュッ」とひとふき。

すると…眠る時には…

「爽やかな香り漂う、枕に変身…」

これ、眠る時にもリラックスできて最高です。

あと、ミニボトルなので、携帯するにも便利だし
会社のデスクチェアが布張りなので
お昼休みとかにシュっとして、リフレッシュして
午後からのお仕事も気持ちが切り替えられて
いい感じです。

他には…平日の昼間、フルタイム勤務で外に出ている関係上、
自宅を施錠するため、自動的に一番暑い日中、部屋は密室に。
となると結果として、その状態で帰宅すると…

「部屋の中が、むわっとするのよ…むわっと…」

熱気と独特のこもった匂い…辛いのよね…これ。

「酷暑が憎い…」

そこで…

「カーテンにシュっとしてみる」

で、換気も兼ねて一旦、窓を全開に…

すると…

「昼間より多少は涼しくなった風と共に
 カーテンに移った香りとあいまって…
 部屋の空気がリフレッシュ」

これのおかげで…
毎日、帰宅後…疲労がさらに増すような…
あの、むわっとした…こもった部屋とは、この夏は無縁です。

まだまだ暑い日が続いているので…
カーテンに、枕カバーに、気兼ねなく使っています。

「今度はミニじゃないくて…通常サイズでも良いかも…」

我が家では大活躍の優秀アイテムでした。

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(2件)

  • Azami♪さん…コメントありがとうございます。薬局などで販売されている虫除けスプレー…虫除け効果は期待できるのですが…私もむせてしまったりして苦手なんです。Azamiさんのお役に立てたようで嬉しいです。こちらのスプレーは虫除けにはもちろん、ルームフレグランスにも使えるのでオススメですよ。

    0/500

    • 更新する

    2011/9/10 20:32

    0/500

    • 返信する

美容その他 カテゴリの最新ブログ

美容その他のブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/1~5/8)

プレゼントをもっとみる