
学生時代の友人が働いてることもあって
昨年末あたりから、ヨーロッパ古着ばかりを集めたお店へちょくちょく通うようになった。
「アンティーク」「イッテンモノ」「モダンレトロ」といった言葉に物凄く弱い自分。
アメカジ寄りのラフなアイテムやコーデが多かったのだが
年を取るにつれ、段々趣向が変わってきたらしい。
今でもラフな格好は好きだけれども。
つい先日も、フラッと立ち寄ってみると
カウンター下にディスプレイされていた、やたら派手なクラッチバッグが妙に気になった。
聞くと、「20ウン年前のハンドメイドもの」だという。
…欲しい。
買ったところでまず出番ないだろう。
でも欲しい。
ついつい勢い余り、お買い上げしてしまった。
結局、アンティーク雑貨の括りとして割り切り
自室のインテリアとして、活躍して貰っている。
眺めるだけで、うっとり満足。
しかし衝動買いには、本当に気をつけねば。

Narco*さん
Narco*さん
コスメ大好きアラフォー主婦♪
★かなりん★さん
Narco*さん
Narco*さん
ドラッグストアで化粧品・健康食品担当
*京*さん