1112views

秋から始めるボディスキンケア

秋から始めるボディスキンケア

以前海外に住んでいたんですが、現地の水がいつまでも合わず、シャワータイムが苦痛でした。特に腹部回りがカサカサになり、発疹も出て痒くなり、現地の皮膚科にも通いました。

また、現地の紫外線(日本の7倍とかなんですよね)に、週末は必ずビーチに昼寝に行っていたという事も重なり、お顔はもちろんボディもお肌はトラブル続きでした。いまより若かったという事で、多少の無理もきいていたのでしょう。しかし、今は無理です(^^;
特に冬季は腹部から下腿まで乾燥肌が続き、必ずボディのスキンケアは必須になってます。


↑画像はわたしの今現在のボディケア用の保湿カゴです。(マスクとか顔用のも混ざっちゃってますが…)
○ボディショップのボディバター:
 ドリームスアンリミテッド&ラブエトセトラ&モリンガ
○ヴェレダ:
 アルニカオイル&ラバンドオイル&スキンフード
○ジョンソン&ジョンソン:
 デイリーローション(ドリーミースキン)
○アロマリゾート:
 ボディミルク(リフレッシュシトラス)
○お手製の酒粕ローション(※ナガセのローションの瓶に入れてます)

秋で乾燥も出てくる時期なので、デイリーで使うのはヴェレダ製品が主流になってきてます。特にアルニカは血行も良くなりますし、ボディもしっとりカサつき知らずです。今は冬季メインで使う予定のざくろオイルが切れてしまったのでオーダー予定です。

ボディミルクやボディバターは安値で大容量なのでケチらずたっぷり使えますし、時間に余裕のない時(疲れて風呂上がりにすぐに寝たい時)は便利です。保湿も重要ですが、香りも重要ですよね!お気に入りの香りに包まれて眠るのが至極の時間です。
お手製の酒粕ローションは以前も記事やクチコミのアップをしてますが、顔以外にもボディにも使えます。酒粕は美白効果があるのでわたしはこの夏の日焼けの後処理として首・胸・前腕に塗ってます。




↑こちらの画像はお手製のマッサージオイルを作る時用のカゴになります。
手前のブルーボトルにはマカダミアンナッツオイルが入ってます。
このキャリアオイルにブレンドする為にパーフェクトポーションや国産のラベンダーやベルガモット、グレープフルーツといったエッセンシャルオイルをその都度キャリアオイルに混ぜて全身のマッサージをおこなってます。


このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(2件)

  • ざくろオイルいいですよね~^^香りが濃厚でうっとり…わたしも大好きです。秋冬はヴェレダのヘビロテになるので毎年色々なヴェレダフレーバーを楽しんでます♪

    0/500

    • 更新する

    2012/10/26 21:21

    0/500

    • 返信する

  • ヴェレダ!私はざくろのオイル愛用しています♪
    平子りささんが愛用ということでマネしてみました!
    私もそろそろボディの乾燥が気になってきたのでしっかりケアしなくては~!!

    0/500

    • 更新する

    2012/10/25 23:38

    0/500

    • 返信する

スキンケア カテゴリの最新ブログ

スキンケアのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/1~5/8)

プレゼントをもっとみる