120views

ヤマト2199 第三章の感想

ヤマト2199 第三章の感想



公開もあとわずかを残すところとなった第三章。
(画像は第四章のものですがw)

たぶん誰にも求められていないだろうけど感想をアップします~
たいしたことは書いてない(書けない)けど
多少はネタバレになってると思うので
明日以降観に行くって方はここで戻ってくださいね。


今回は、「太陽圏にさいなら」「前は溶鉱炉、後ろエネルギーを吸うガス」
「機械じかけのなんとか」「ガミラスよりの使者」
(タイトルはアタシが適当につけましたw)

の4話となっておりました。

まぁなんだ、

ゲール君、
きみは、
きみは、

宇宙のゴミ!

だな。。。(え?それだけ???)


ゲール役の人はホント、憎々しげにゲールを演じていて
もうこれがムカつくのなんのって!
足ひっかけて倒してゲシゲシしてやりたくなったわ!!!!!!
↑すいません、興奮していますw


逆に前回の憎まれ役だったシュルツ指令。
ちょっとけなげでかわいそうになった。
最後の瞬間はちょっと涙ぐみました。。。

でもさ、グッズ売り場で
「シュルツ家グッズ」が売ってたのってなんなの。。。
(しかも完売してたという)

みんなヒルデちゃん(シュルツの娘)萌えなのかー><

アタシは、新見さんが使ってたイズモ計画ロゴ入りマグ
買おうか迷いましたが、買ったらきっとみんなに笑われると思い
断腸の思いでとどまりました(´・ω・`)



旧作版では溶鉱炉が赤色巨星アルファ(オリオン座の願い星?)
だったのが、今回は赤色矮星グリーゼに変更。

「はぁーーーー」と口を開けている間に
あれよあれよと、ヤマトは波動砲でフレアを打ち抜きましたとさ。

なんだろう、あんまりドキドキ感がなくて。。。
それに今回、主人公組は空気な気がすごくした。

第三章は今後の複線になるものが主体なのか?
と思う箇所が多くて、全体的に平坦というか。
悪くはないんだけど、冥王星陥落に比べると地味。

次はドメル中将が登場するようです。
きっとドメルはゲールをけちょんけちょんんにしてくれると期待してますw

あ、タランも出てきたー。
しかもタラン兄弟だった!
え?タラン二人いるけど、どっちが本物のタラン?(←おい)
としばらく首をひねりました。


今回は2回観たしもう十分かな。









同じテーマの最新記事

ヤマト2199 第三章 10月12日
劇場版TIGER&BUNNY The … 09月24日
ヤマト2199 第二章 07月01日
最新の記事一覧 >>























ブログを見る

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

カテゴリなし カテゴリの最新ブログ

カテゴリなしのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/24~5/31)

プレゼントをもっとみる