113views

振られた相手に幸せになって欲しい?苦労してほしい?

振られた相手に幸せになって欲しい?苦労してほしい?

ブログネタ: 参加中
私は派!
正直、どっちでもいいんですが、その選択がなかったので。。。w
あえて言うなら、別に不幸は望んでないのでこっちになりました。

人によってお付合いのスタイルはさまざまだし
別れの理由もさまざまで、まぁ呪いの言葉を吐きたくなるのは
相当相手に理不尽なことをされたからだと思うのだけど。

でも、誰かに対して「不幸になれ」なんて思ってるその顔は
絶対に醜いと思うのです。しかも一度は好きだった相手に。
ものすごい不幸オーラ出てるよ。
そんなオーラ出てたら、舞い込むはずの幸せも逃げちゃうよ。

だったら、
「せいぜいお幸せにねー」
と、上から目線で←おいーw

思ってるのが精神衛生上よろしいんじゃないでしょうか?

強がりでもそう思って、あとはすっぱり忘れる。
それが自分のため。

(そういえば昔読んだ「悪魔の花嫁」というマンガでも
「忘却とは悪魔が人間に与えた復讐の手段」とか言ってたなw)


。。。と、ここまで書いて思ったのですが、
じゃあなんで自分は選ばれなかったのか?と問うことも大事かなと。

彼に取って自分じゃなければ、と思われなかった理由ね。

自分は相手に対して何をしてあげてたのかな?

してあげてたことは単なる自己満足で、相手はもっと別のこと
求めていたんじゃなかったのかな?
相手の立場で考えたことあったかな?

他の人がいいと思われたのだったら、自分はどこが足りなかったのかな?

顔とかスタイルだけじゃないと思うんです。







振られた相手に幸せになって欲しい?苦労してほしい?幸せになって欲しい苦労してほしい






同じテーマの最新記事

シャネルの特別プレゼント~スノードーム… 10月15日
新しいカメラ SONY Cyber-s… 10月14日
専業女子とあの女 10月14日
最新の記事一覧 >>

ブログを見る

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

カテゴリなし カテゴリの最新ブログ

カテゴリなしのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/24~5/31)

プレゼントをもっとみる