
この前の日曜、突然携帯電話の画面がおかしくなり、1駅先のお店へ急いでいきました。
電池の接触が良くないだけですぐに直してもらい、「はぁ、良かった~」と安堵。
ホッとしたら何か買いたくなり、近くスーパーの中に入っている若い人に人気の洋服屋「ハニーズ」にて、欲しいと思っていた秋にぴったりの茶系チノパンを購入。
2500円くらいと安いっ!でも質は悪くないんです。いつの間にかここの常連客の私。
「ハニーズ」は中心街にあるお店は若者でにぎわっていますが、私が利用しているお店はスーパーの中でしかも入口近くにあるので、様々な年代の人が見たり買ったりしているんです。
店員さんもみんな親切で良いし☆(これ大事)
その後、ドラッグストアにて秋色ネイルを購入。
@コスメでも評判の高いインテグレートグレイシィ・レッド344とコーセー系チープブランドのエルシア・RO600です。
翌日に塗ろうと思っていたのですが、ワケあってできず…
ここからは暗い話なので、興味のある方のみお読みくださいませ。。。
私は短期の仕事をしていますが、環境が悪く始めた頃から辞めたいと思ってました。
仕事が非常にやりにくく、雰囲気や人も苦手な人が多くて、情けないながら3日目で辞めたいと上司に申し出ました。
「今辞めるとこの関連場所(市の臨時職員なので市役所や区役所)で働けなくなるよ。」と、なんとか上司が私のやりやすいようにとりはからってくれて。
年が年なのでなかなか仕事が見つからず、官公庁だとわりと採用してもらえやすいので、今辞めない方がいいと思い続けることに。
それ以降、仕事しやすくなったかに思えたんですが…
病休の人の替わりに私が職場に入ったのに、その人が1か月もいないうちに戻ってきたものだから、仕事があまりない日々になって。
ヒマでもお金をもらえればいいという思いと、人のことは気にしないようにやってきたんですが、先月末くらいから同じ立場である臨時職員の1人(私以外に3人いますが、合う人は1人だけ)の態度が以前と変わり、お昼を一緒に食べたり、同じ仕事をするのが非常に苦痛になってきてしまって…
そうすると、今まで気にしないようにしていたいろんな人の態度が気になって、うつっぽくなってしまって。
私は実は精神的に弱く育ってしまったのと、何年かいじめにあっていたのが原因で、高校の頃から神経内科に通っているんです。
社会人になり、苦手な人がいてもなんとか耐えたり、体をこわして辞めても少し休んで他の仕事をしたりと、なんとかやってきました。
今回は久々に人間関係が特に辛く感じ、今限界を感じてます。
今月末までの仕事だから、本当は最後までやり遂げたい。けれど心や体が悲鳴をあげてる気がする。
あー、なんかまとまらない文章ですね。。。
体に症状が出て昨日今日と休みをとり、今朝休む連絡を入れた時に「精神的に辛い」旨を言ってしまいました。
明日頑張って職場に行こうと思ってますが、どうなることやらという感じです。
自分が甘くて嫌なことから逃げがちなところは直したいから続けたい思う気持ちと、もうすっぱり辞めてしまいたいという気持ちの両方です。
ここに書いていいのかわからない文章を長々とまとまりなく書いてしまいました。
嫌な気持ちになった方がいたらすみません。
ネイルに戻りますが、そんなことがあるので、おしゃれしたいのだけれど、しても自分がむなしくなるというか無意味に感じてしまい出来ずじまいです。
ファッションに関してもお洒落しても気分が上がらず、無難にしている感じ。
早くコスメやファッションを楽しみたい!
こんな状況にありながら、そう思う私です。
最後まで読んでくださった方、ありがとうございました。
プチプラLOVER
サーモンピンクさん
babypinkmilkさん
babypinkmilkさん
プチプラLOVER
サーモンピンクさん
美容ライター、エイジング美容研究家
sachiranさん
プチプラLOVER
サーモンピンクさん
さぴころstar☆さん
プチプラLOVER
サーモンピンクさん
プチプラLOVER
サーモンピンクさん
プチプラLOVER
サーモンピンクさん
冴原みずきさん
プチプラLOVER
サーモンピンクさん
R34美さん
ranmaruさん
98式ミニマムさん
プチプラLOVER
サーモンピンクさん
プチプラLOVER
サーモンピンクさん
コスメ大好きアラフォー主婦♪
★かなりん★さん