
先日 久しぶりに新宿に出没しました。しかも、車で行きました。息子の運転です
新宿 のパークタワーに行ってきました 隣接するのは パークハイアットH
新宿の高層ビル群に行くのは久しぶりでしたぁ~~
メンバーは、私 & 長男(大3) & 三男(小5) このベストメンバー
ベストメンバーの理由は... 家族5人の内 この3人の組み合わせが一番しっくりなの~
昨年 この3人で行った時の長崎旅行で感じてしまった! 気兼ねがないのですw
午後6時に自宅を出発 夜に 自宅から車で 新宿 副都心へ!!!!!!
免許を取ってまだ2か月の息子の運転に もちろんナビはegg
新宿までは何とか着いたとしても、目的地にはぐるぐる・ぐるぐる・ぐるぐる・・・・
いつ着くの???
結局 甲州街道⇒環七⇒井の頭通り という ぐるっと回るルートで ようやく着きましたぁ
一番どり 新宿パークタワー店
ちなみに...お隣のお店は 神奈川・茅ヶ崎の有名店「海ぶね」でした。
おっと こっちの方が良かったかなぁ~?
チェーン店化する前の茅ヶ崎本店では 行列が出来る居酒屋だった「海ぶね」
本店には何度か行ったことがあります。
今は... はっきり言って 下火なのかしらん???
気を取り直して はい 「一番どり」 は、串焼きがお勧めのお店です。 が
あまりのスタッフの対応の悪さに、途中で席を立ちたくなるような場面もあった位です。
お通しの キャベツ用味噌ディップ
器が欠けてるって何事??
例によって、息子たちになだめられて何とか静まったegg...
息子がオーダーした 馬刺し
美味しかったようですよ~ eggは食べていませんが
「ぼんじり」 や 「カシラ」 「つくね」 などの串焼きを10本程頼んでも、、、、
「タレ?塩?」 のお伺いすらないって どういうことよ あぁぁ いらいらする!!
他にも不手際がいくつかあり、ここに書いたら火が付きそうな内容なのですけれど...
一緒に行った、長男&三男に救われましrた。
3人で 「山手線ゲーム」 で盛り上がったり...
基本的に「美味しい!」と言って食べてくれる子たちなので、笑いが絶えませんでした。
帰り道 ファミリーマートで「300円分」無料券がゲット出来たので、運転で終始した息子に
チューハイを2本買ってあげました
ほんの数時間のことでしたが、成長した息子たちと向き合って 楽しかったですね~~~
彼ら=ベストメンバーで行かなかったら 最悪の店舗体験でしたが、救われましたわ
本当は「食べログ」に感想を書きたいところですが、あまりにぼろくそなのでやめておきます。
nice!も嬉しいけれど ランキング応援も喜びます
 


コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます