私は一度ハマると、すっごくハマってしまうのですが、飽きるのも早いんです。
でもビーズアクセに関しては、作らない時期が長くても、作りたくなる時期が必ず来るんです。
すごく長い時間が流れているので、作るアクセの好みも変わっていき、今は割と大ぶりの物を作っています。
最初にご紹介するのは、ブルーやグレーの色味のものです。

一番右のものは、コットンパールを使用したY字ネックレス。
真ん中のものは、ゴールドパールと青い天然石を使用したものです。
左は、グレー系のパールにブルーの偏光ビーズを使用してます。
次にご紹介するのは、ゴールド系です。

右側のネックレスは、300円で買ったネックレスをばらばらにして、オフホワイトの大きい石が特徴です。ゴールドのボールは、金色のワイヤーをひたすらぐるぐる丸めたものです。
真ん中のネックレスは、すごく長くて、二重にしてもかなりの長さがあります。パールとゴールドのビーズを使った、割りとシンプルなものです。
左のものは、ビーズの並べ方が単調なのですが、所々にゴールドを入れて、つまらなくなりすぎないようにしました。
最後にご紹介するのは、素材が面白いものです。

右側のネックレスに使用している薄茶の四角いものはプラスティックでできているんです。すごくお安いんですが、意外と存在感あります。
真ん中のものは、ある雑誌で見かけたネックレスの色味を真似て作りました。何色と形容しがたいスモーキーな色味です。ぶら下がっているペンダントトップは取り外し可能です。こちらのネックレスも一重で長く垂らしても、二重にしても使用可能です。

左のネックレスは黒で統一していますが、素材がいろいろなんです。モコモコ素材や、ベロア素材、黒のパールなど、組み合わせが楽しかったです。
他にもトルコ石を使ったものや、夏用の水色系統、パープルや、多色ミックス・・・いろいろ作っておりますが、今回は今使えるようなものをご紹介させて頂きました。
ぐりぴょんさん
ぐりぴょんさん
ぐりぴょんさん
Mint☆さん
アパレル企業勤務の主婦
kafka-dieさん
ぐりぴょんさん
babypinkmilkさん
ぐりぴょんさん
ぷりてぃカエさん