キャンセルが出たらしく、
そのままパーソナルカラー診断へ。
奥の部屋で荷物を置いてから、大きな白い
涎掛けみたいなものをつけ、鏡の前に座り
いよいよドレープの登場です。
「以前にカラー診断を受けられた事は?」と
きかれ「いいえ、初めてです」としれっと
嘘つきました。前回はサマーでしたと言って
今回の診断結果を歪ませたくなかったので。
白系、ピンク系、オレンジ系、ブルー系と
色々なドレ-プを4枚1束で首周りに当てていきます。
「サマーはお似合いのようですねぇ。
でも色によってはスプリングも肌色が
華やぎますね。スプリングがファースト、
サマーがセカンドシーズンで、特に
明るめのお色が映えますよ。どうですか
ご自身で見てお分かりになりますか?」
確かにサマーも良いけど、スプリングでも
結構生き生き見える色が多い事に気が付きました。
チークがツヤっぽくみえたり、唇が生き生きと
見えたり。色って本当に不思議ですね~。
「お客様の場合、ライト系の色味、例えば
パステルピンクや、ミルキーホワイトなどは
特にお似合いになりますね」
たまたま当日着ていたのがミルキーホワイトの
ニットワンピだったんで、良かったです。
ということで、下記がもらった紙チャートで
見えにくいですが、特に似合うとされている色を
黒くボールペンで印をつけてくださいました。

全体ではなくても、ポイント使いでこういう
ライト系の色をもってくると、凄く似合うそうです。
これから買い物するときの、参考にしようと思います。
その前に「タンスの肥やし」を処分しないと…(-"-;)
cloud#9さん
cloud#9さん
cloud#9さん
cloud#9さん
cloud#9さん
ジジ黒猫さん
あいvさん
john-yさん