
?三重女子旅? 伊勢神宮 内宮参拝
2012/11/17 14:06
三重女子旅 モニターツアー
目次はコチラ
朝早~くに起床し・・・
鳥羽国際ホテル チェックアウト
早朝ってかんじでしょw
早すぎで朝食はバスタクシーの中
バスタクシーはこんな感じ
かわゆいでしょ~
伊勢神宮 内宮
早朝参拝へ
正式には皇大神宮といいます
天照大御神をおまつりしていますよ~
すごい空気感
凛としていて心地よかったです
早朝、起きてよかったとすぐ思うわたしw
以前からそんな空気は感じていたけど
早朝はさらに空気や太陽の光が違う
結構人がいて、ビックリしました
でも、お昼間の人に比べたら全然少なかったけどw
宇治橋
10/22 冬至の日にはこちらの鳥居
中央から日の出が見られるんですって
ステキでしょ~朝焼け
斉館
皇太子がいらっしゃるとおやすみする場所
五十鈴川御手洗場
河原大祓い
手水舎はあるけれど、こちらでお清め~
川でお清めなんてなんてステキ
手をつけていたら~目の前をこんなに大きな
川の主のような鯉が通り過ぎたの~
ビックリしちゃった
こんな大木にも会うことができるよ~
滝祭神
水防の神様
五十鈴川から守ってもらうため水際にあるの~
別宮についで、大事な神様
天照大神の調度品をお清めする場所
中央に石が3つあるのが見えますか??
内宮では年5回
特別な大きなお祭りのときだけ
お食事をご用意するそうです
30品目
すべて自給自足で作られます
正宮
こちらではやはり外宮のときと同じように
国のためにお祈りします
御稲御倉
米収納庫です
荒祭宮
こちらでは自分の願いを~
神楽殿
御祈祷をする場所
すごいお写真が撮れたの~
ものすごい光が差してます
お茶をいただきましたほっくり
風日祈宮
お参りの後パチリ
宇治橋
アーチの勾配1.8m
昔は3.3mだったそう~
大和姫が裾を洗ったので
御裳濯川
この中にお守りがはいってるんですって~
20年に1度取り換えるそう
知らなかったことがたくさんです
三重女子旅モニターツアー
ブログネタ:
参加中
別にこの3人にはなりたくないわw
前田敦子、板野友美、篠田麻里子、なれるなら誰になりたい?
前田敦子
板野友美
篠田麻里子
このブログに関連付けられたワード
カテゴリなし カテゴリの最新ブログ
初マルシェの降臨
すんがさんさんついにアラジントースター!
すんがさんさん
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます