
仕事場が下がコンクリなので、下のほうがさぶいさぶい。カイロ無しでは生きていけない状態でした。今年は、もう少し工夫して、とゆうか、一個アイテムを追加して、靴下と、110デニールの着圧発熱のタイツ(80デニールは持ってたんですが、今年110デニールを購入)、楽天でアツギの圧の110デニールが早めに売ってたので購入しました。それに、気になっていた、裏起毛のタイツを購入!!レッグウォーマーはほぼ年中しておりますねえ。一応夏は夏用っぽいのを。冬は厚手のものを。今のところ、去年ならもう、カイロを貼ってたように思うのですが、なんとか、がんばってます。冷え性だからむくみやすいので、むくむとまた、しんどいのです。。。あ、あとひざ掛けも必須アイテムですなあ。もうちょっと寒くなってきたら使おうと、なかに履く靴下も発熱中が起毛のものも用意してあります。カイロ代が結構一冬でばかにならないので、今年はこれで、極寒の時だけはカイロいるかなとゆう感じにしたいです。みなさん、冷え性対策、がんばろーーーーぜーーーーえいえいおーーー(^O^)/
美容その他 カテゴリの最新ブログ
忙しいお天気
自営業AKIKOさん【必見】30%ポイントバック&100名様に限定プレゼント!
YA-MAN TOKYO JAPAN(ヤーマントウキョウジャパン)のブログYA-MAN TOKYO JAPAN(ヤーマントウキョウジャパン)
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます