343views

☆さつまいも♪かぼちゃ♪きのこ♪秋のレシピまとめました☆

☆さつまいも♪かぼちゃ♪きのこ♪秋のレシピまとめました☆

こんばんは♪

本日のネタは、お夕飯のおかずやおやつのレシピをいくつかまとめてみました^^

お品書きは・・
 ◎炊飯器で作るスイートポテト
 ◎かぼちゃとひき肉のホイル焼き
 ◎鮭と椎茸のホイル焼き

     ・・です。宜しければご覧下さいませ~(人´ω`

◆炊飯器で作るスイートポテト◆

《材料》・・さつまいも・・大2本(700g)・上白糖50グラム・無塩バター50g
      ・卵黄2個分・生クリーム50ml・バニラオイル2~3滴
↑は本の記載どおりの材料です・・が、実際は計ったりしないで目見当でやっちゃってます^^;
さつまいも1~2本、生クリームは200ml全部、砂糖はカップ半分・・とかそんな感じw

1・さつまいもはざっくり切ってルクエでチンします
2.その間に、炊飯器にバター(分量外)をぬりぬり、さらに上白糖(分量外)を散らしときます
3・ボウルにチンしたさつまいもを入れ、上白糖とバターを入れて押し混ぜます
4・卵黄・生クリーム・バニラオイルを入れて、木ベラで良く混ぜ合わせ、炊飯器でスイッチオン

炊き上がりはこちら・・ちょっと生クリーム多めですが^^;

お皿にひっくり返します

粗熱が取れたら、一口サイズに切っておやつにいただきます~♪

子どもの帰宅時間に合わせて炊いて、ほかほかあっちぃバージョンで食べることもあります^^
(その場合はまだ崩れやすいので、小鉢によそって食べます)


◆かぼちゃとひき肉のホイル焼き◆

《材料》・・かぼちゃ・きのこ類・人参・たまねぎ・なす・かいわれ・ひき肉(野菜はなんでもオッケー)
      調味料は、塩・ナツメグ・コンソメもしくは鳥ガラスープの素(累状)・油
(分量は適当です・・ウチは5人分でひき肉200グラム・たまねぎ1個使うかな)

1.たまねぎはざくざくに切ってルクエでチンします
2.アルミホイルを人数分広げ、油をうすくぬります
3・かぼちゃをしいて、上から他の野菜も積んでいきます

4.ひき肉・たまねぎをお湯で溶かしたコンソメか鳥がらスープで伸ばして軽く捏ねます。

5.野菜の上に、肉ものせて、ホイルを包み、
 オーブンでホイル焼きボタンを押します(ウチは25分くらい加熱します)
  ※機種によって温度等は違うので、様子で加熱して下さい
完成です~^^

食べる人がホイルをあけたら、ヨコからかいわれ大根を色どり用にポイポイのせます。
味付けはお好みで

この日の副菜は、アボカド・大根おろし・豆腐・なめ茸ののっけ盛りでした←超適当



◆鮭と椎茸のホイル焼き◆
ホイル焼きは作るの簡単な上、野菜がとれるので色々なバージョンで作っています

《材料》・・鮭・きのこ類なんでも(大きなしいたけが美味しいです)・キャベツ・たまねぎ
      調味料は、味噌大さじ2・醤油大さじ2・砂糖小さじ1くらい(←適当)合わせておきます

1.鮭は料理酒かけておきます。ホイルは油を薄くぬっておきます。
2.野菜をざくざく切って、輪切りの玉ねぎを1番下に、キャベツ・鮭とのせて、
  周辺に椎茸や他きのこたちをのせます。

3.合わせ調味料を上からたらして、オーブンで焼けば完成です♪

ホイル焼きは他にバターしょうゆとか岩塩のみで味付けしても美味しいです^^

以上、秋の味覚(のつもり・・)レシピでした~(〃∀〃♪)

冬が来る前に・・!とこの記事まとめていたのですが・・画像見直していたら、
ああっ夏のレシピも画像だけ撮ってまとめてなかった!ということに気がつきまして^^;  
季節アレな感じですが、夏バージョンもまとめて良いでしょうか。すみません・・

◆追記します◆
夏レシピまとめました。こちらになります↓
  ☆タンドリーチキン♪枝豆♪紫蘇♪夏のレシピまとめました☆
                 https://beautist.cosme.net/article/371379

                              宜しければご覧下さいませ~(人´ω`

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(29件)

  • nm73さま、コメントありがとうございます♪スイートポテト、冬は熱々の出来立てが美味しいです^^ご飯みたいにしゃもじでよそって、スプーンでほくほく食べています♪はい、手抜き時短ばかりしていますっ(←威張れないって)クリップありがとうございます☆

    0/500

    • 更新する

    2012/12/17 13:26

    0/500

    • 返信する

  • 美味しそうなものがたくさん♪スイートポテトがこんなに簡単に出来ちゃうなんて魅力的~☆ホイル焼き、彩りが素敵☆時短お料理の達人ですね~っ♪クリップさせてくださいね。

    0/500

    • 更新する

    2012/12/14 17:40

    0/500

    • 返信する

  • R34美さま、こちらにもコメントありがとうございます☆甘露煮も大好きです~ああ食べたくなってきた・・笑 ホイル魚はあと片付けラクなのも大きな利点ですよねっ、同意いたします!サマーオレンジ、こないだ駿河SAではじめて購入しました。美味しいですね^^R34美さまもお気に入りとは嬉しいです~(人´ω`

    0/500

    • 更新する

    2012/12/6 17:47

    0/500

    • 返信する

  • わっ♪炊飯器スイートポテト美味しそう~☆いつも甘露煮ばかりだから作ってみようかしら。ホイル焼きは熱電導が良いから時短メニューに便利ですよね。なぜかお魚バージョンが多い我が家←後処理がラクなのもあったり・・^^ 写りこんでるニューサマーオレンジシリーズ私も大好きです。伊豆の定番お土産ですよね~♪

    0/500

    • 更新する

    2012/12/6 12:55

    0/500

    • 返信する

  • ナチュさま、コメントありがとうございます♪ホイル料理、寒くなると出番増えますよねっ^^スイートポテトの出来立ては冬のおやつにもいいですよ~。簡単なのでぜひ♪つたないレシピですが少しでもお役に立てましたら嬉しいです☆クリップして下さったとは光栄です!

    0/500

    • 更新する

    2012/12/5 22:46

    0/500

    • 返信する

  • 続く・・ナスと舞茸とシーチキンとか。冷蔵庫の余りもの適当に思いつきでチンしています^^;手抜きばかりでゆるゆるなので、たまには難しい?レシピのご飯も作らねば・・!とは思っています←でも気づくと手抜きばかり^^;クリップもありがとうございます!

    0/500

    • 更新する

    2012/12/5 22:40

    0/500

    • 返信する

  • つまこ☆さま、コメントありがとうございます♪スイートポテト、オススメします♪炊飯器開けたときのほかほかあっちぃ(コメに引用してもらって嬉しいデス)加減が、毎回テンション上がっちゃう楽しいおやつです♪ルクエはあと1品!な時に活用しています~^^もやしひいて、刻んだにらとささみ1本に、塩ゴマ油とか。続く

    0/500

    • 更新する

    2012/12/5 22:34

    0/500

    • 返信する

  • 寒くなってくると、わが家もホイル蒸し料理をしますが、毎度ワンパターンなので、とても参考になりました!炊飯器で作るスイートポテトも簡単にできておいしそうですね♪出来立てって、なかなかお店では食べられないので、ほくほくしながら味わいたいです♪クリップさせてください☆

    0/500

    • 更新する

    2012/12/5 19:44

    0/500

    • 返信する

  • どれも美味しそう!!炊飯器でスイートポテト、いつか作ってみたいです☆ほかほかあっちぃバージョンを食べたいです^^クリップさせて下さい♪そういえば、最近ルクエの使用頻度が低いのを思い出して、反省しました…^^;

    0/500

    • 更新する

    2012/12/4 22:22

    0/500

    • 返信する

  • わきんぼうやさま、こちらにもコメントありがとうございます♪スイートポテトの炊き立て熱々なの、美味しいですよぉ~♪ご飯よそうみたいに小鉢に盛り付けてパクパク食べちゃったりもします^^;つたないレシピですが、作って下さるなんて嬉しいです(人´ω`

    0/500

    • 更新する

    2012/12/3 14:41

    0/500

    • 返信する

  • 美味しそうです~!!ほかほかのスイートポテト、食べたいです~!!かぼちゃとひき肉の組み合わせも大好きですし、鮭のホイル焼きも好きです~!野菜たっぷりで体にもよさそうですね♪作ってみたいと思います♪

    0/500

    • 更新する

    2012/12/3 14:02

    0/500

    • 返信する

  • MAEMAE☆さま、コメントありがとうございます♪そうそうホイル焼きは冷蔵庫のあるもの何でもオッケーな寛大な?おかずですよね^^ルクエ、使用3年目に入りましたが、かなり出番多く、もう使わないことは考えられないのでモトは取った感あります。手抜きレシピばかりですが、そうおっしゃって頂けると嬉しいです♪

    0/500

    • 更新する

    2012/12/2 23:41

    0/500

    • 返信する

  • ホイル焼きは鍋的な気分で色んなバリエーションが出来て楽しいですよね。とりあえずある野菜入れとけみたいな^^ルクエ、欲しいけど高い(泣)まがい物はイマイチの様だし(><)素晴らしく健康的なステップライフ家の食卓に脱帽でございます。お子さんが羨ましい!

    0/500

    • 更新する

    2012/12/2 20:23

    0/500

    • 返信する

  • shironeko-cさま、こちらにもコメントありがとうございます♪炊飯器レシピ、色々出ていて面白いです!お湯張ってプリンとかもありますが、それって蒸し器の方が早いよね・・?とか時々突っ込みいれつつ愛読でしています。南瓜とひき肉、甘くてお野菜とれたーっという感じがして好きなバリエのひとつです^^

    0/500

    • 更新する

    2012/12/1 23:58

    0/500

    • 返信する

  • 冴原みずきさま、こちらにもコメントありがとうございます♪炊飯器もですが、ルクエ、すごく便利ですよ♪下ゆでだけでなく、1品料理も作れますし、ほぼ毎日出番がある感じです^^炊飯器は、買うときはお高い!とぶちぶち思いましたが、お米の味が全然違うので・・・もう戻れない(笑)買った価値ありました^^

    0/500

    • 更新する

    2012/12/1 23:51

    0/500

    • 返信する

  • ジジ黒猫さま、こちらにもコメントありがとうございます♪炊飯器レシピは、果物+砂糖でコンポートとか、色々出ていて面白いです~☆ホイル焼き冬に増えますか、ウチもです!台所寒いのでオーブンにまかせっきりできるレシピが重宝しています♪ホイルのバリエはきっと各ご家庭独自に色々ありそうですよね^^

    0/500

    • 更新する

    2012/12/1 23:47

    0/500

    • 返信する

  • まちこひめさま、コメントありがとうございます♪しっとり感出てましたか、嬉しいですっ☆いつもちょっと生クリーム過多な仕上がりにしちゃいますが、なめらかで好きな食感です^^わわ、スチームオーブンお持ちでおられるのですか!いいですね~♪おかず色々作れそうですよね^^羨ましいです~(人´ω`

    0/500

    • 更新する

    2012/12/1 23:39

    0/500

    • 返信する

  • りづぽんちゃんさま、コメントありがとうございます♪炊飯器の蒸しパンも美味しいですよね~♪お嬢さんが作られるとは羨ましい~^^最近の調理家電はすごいですよね!フライヤーとかおでん専門機とか気になってたまりません(笑)

    0/500

    • 更新する

    2012/12/1 23:32

    0/500

    • 返信する

  • ★ぱちこ★さま、お久しぶりです!いらして下さって嬉しいデス^^おイモ&かぼちゃは女性の味方の食材ですよねっ☆スチームオーブン新調・・いいないいな♪また機会がありましたらお披露目して下さい~☆ホイル焼き、なにかのお役に立てましたら嬉しいです。コメントありがとうございました♪

    0/500

    • 更新する

    2012/12/1 23:29

    0/500

    • 返信する

  • coco♪♪さま、コメントありがとうございます♪いえいえとんでもないあちこち雑で手抜きレシピばかりで恐縮です^^;たくさんお褒め下さり嬉しくなりました♪クリップもありがとうございます。なにかのお役にちらっとでも立てましたら光栄です^^

    0/500

    • 更新する

    2012/12/1 23:26

    0/500

    • 返信する

  • cocoa330さま、コメントありがとうございます♪炊飯器+ホイル焼き=目からウロコです~ナイスアイデアですね!かぼちゃはスライスしたものでしたらばっちり柔らかくなります。椎茸まるごとひき肉で包むハンバーグにしたら、火の通りが甘く後から焼き直しました・・^^;失敗しながらちまちまバリエ増やしています

    0/500

    • 更新する

    2012/12/1 23:22

    0/500

    • 返信する

  • あっしゅしゅさま、コメントありがとうございます♪炊飯器簡単でオススメです~♪食パン・卵・砂糖でパンプリンとか手抜きおやつ作りに欠かせません。ホットケーキミックスになるほど!と思いました。今度やってみます^^手抜きばかりでお恥ずかしいですが少しでもお役に立てましたら嬉しいです♪

    0/500

    • 更新する

    2012/12/1 23:15

    0/500

    • 返信する

  • 夏レシピの方から来ました。^^ こちらも美味しそう!炊飯器も活用されていますが、ルクエも使い勝手が良さそうですね。持っていないので欲しくなりました。うちは炊飯器もポンコツなので、厚釜炊飯器も欲しいなあ。素敵なレシピの数々、またまたクリップさせていただきます。

    0/500

    • 更新する

    2012/12/1 18:07

    0/500

    • 返信する

  • 炊飯器はお米を炊くだけでなくお菓子も作れると知って、最近活用を始めました。簡単パンケーキを作る位しか知りませんでしたが、スイートポテトまで作れちゃうんですね!冬になるとなぜか我が家でホイル焼き出現率が増します。包んで焼くだけだからいろいろバリエーションもありますよね♪

    0/500

    • 更新する

    2012/12/1 14:26

    0/500

    • 返信する

  • さつまいもはいいですね。しっとり感が伝わってきましたよ。ホイルは万能ですよね。私ももっと利用します。せっかく新しくスチームオーブン 買って使わなきゃ。がんばります。

    0/500

    • 更新する

    2012/12/1 13:36

    0/500

    • 返信する

  • 炊飯器でスイートポテト、いいですね。炊飯器で娘が蒸しパンを作っていました。万能な電化製品なのかもですね。

    0/500

    • 更新する

    2012/12/1 10:44

    0/500

    • 返信する

  • 季節のお野菜が美味しそうなスウィーツやお料理に!魔法みたいです(>_<)料理苦手なわたしも、挑戦したいと思います!クリップさせていただきます♪素敵なレシピありがとうございます(*^_^*)

    0/500

    • 更新する

    2012/11/30 23:26

    0/500

    • 返信する

  • スイートポテト美味しそうですねヽ(*´∀`)ノ鮭のホイル焼きはめんどくさいときにホイルごとぽいっと炊飯器に入れてご飯とともに火を通してました(笑)かぼちゃもホイルで出来るんですね。最近ホイル使ってなかったのでまたやってみようと思います☆

    0/500

    • 更新する

    2012/11/30 22:56

    0/500

    • 返信する

  • さつまいものおやつ、美味しそうです☆炊飯器で簡単そう♪炊飯器で昔ホットケーキミックスを入れてチン?したのを思い出しました☆かぼちゃのおかずも手が込んでいてそうな感じでおしゃれです☆参考にさせて頂きます!!☆

    0/500

    • 更新する

    2012/11/30 22:11

    0/500

    • 返信する

  • もっとみる

フード&ドリンク カテゴリの最新ブログ

フード&ドリンクのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ