本日のネタは、お夕飯のおかずやおやつのレシピをいくつかまとめてみました^^
お品書きは・・
◎炊飯器で作るスイートポテト
◎かぼちゃとひき肉のホイル焼き
◎鮭と椎茸のホイル焼き
・・です。宜しければご覧下さいませ~(人´ω`
◆炊飯器で作るスイートポテト◆

《材料》・・さつまいも・・大2本(700g)・上白糖50グラム・無塩バター50g
・卵黄2個分・生クリーム50ml・バニラオイル2~3滴
↑は本の記載どおりの材料です・・が、実際は計ったりしないで目見当でやっちゃってます^^;
さつまいも1~2本、生クリームは200ml全部、砂糖はカップ半分・・とかそんな感じw
1・さつまいもはざっくり切ってルクエでチンします
2.その間に、炊飯器にバター(分量外)をぬりぬり、さらに上白糖(分量外)を散らしときます
3・ボウルにチンしたさつまいもを入れ、上白糖とバターを入れて押し混ぜます
4・卵黄・生クリーム・バニラオイルを入れて、木ベラで良く混ぜ合わせ、炊飯器でスイッチオン
炊き上がりはこちら・・ちょっと生クリーム多めですが^^;

お皿にひっくり返します

粗熱が取れたら、一口サイズに切っておやつにいただきます~♪

子どもの帰宅時間に合わせて炊いて、ほかほかあっちぃバージョンで食べることもあります^^
(その場合はまだ崩れやすいので、小鉢によそって食べます)
◆かぼちゃとひき肉のホイル焼き◆

《材料》・・かぼちゃ・きのこ類・人参・たまねぎ・なす・かいわれ・ひき肉(野菜はなんでもオッケー)
調味料は、塩・ナツメグ・コンソメもしくは鳥ガラスープの素(累状)・油
(分量は適当です・・ウチは5人分でひき肉200グラム・たまねぎ1個使うかな)

1.たまねぎはざくざくに切ってルクエでチンします
2.アルミホイルを人数分広げ、油をうすくぬります
3・かぼちゃをしいて、上から他の野菜も積んでいきます

4.ひき肉・たまねぎをお湯で溶かしたコンソメか鳥がらスープで伸ばして軽く捏ねます。

5.野菜の上に、肉ものせて、ホイルを包み、
オーブンでホイル焼きボタンを押します(ウチは25分くらい加熱します)
※機種によって温度等は違うので、様子で加熱して下さい
完成です~^^

食べる人がホイルをあけたら、ヨコからかいわれ大根を色どり用にポイポイのせます。
味付けはお好みで

この日の副菜は、アボカド・大根おろし・豆腐・なめ茸ののっけ盛りでした←超適当
◆鮭と椎茸のホイル焼き◆
ホイル焼きは作るの簡単な上、野菜がとれるので色々なバージョンで作っています

《材料》・・鮭・きのこ類なんでも(大きなしいたけが美味しいです)・キャベツ・たまねぎ
調味料は、味噌大さじ2・醤油大さじ2・砂糖小さじ1くらい(←適当)合わせておきます

1.鮭は料理酒かけておきます。ホイルは油を薄くぬっておきます。
2.野菜をざくざく切って、輪切りの玉ねぎを1番下に、キャベツ・鮭とのせて、
周辺に椎茸や他きのこたちをのせます。

3.合わせ調味料を上からたらして、オーブンで焼けば完成です♪
ホイル焼きは他にバターしょうゆとか岩塩のみで味付けしても美味しいです^^
以上、秋の味覚(のつもり・・)レシピでした~(〃∀〃♪)
冬が来る前に・・!とこの記事まとめていたのですが・・画像見直していたら、
ああっ夏のレシピも画像だけ撮ってまとめてなかった!ということに気がつきまして^^;
季節アレな感じですが、夏バージョンもまとめて良いでしょうか。すみません・・
◆追記します◆
夏レシピまとめました。こちらになります↓
☆タンドリーチキン♪枝豆♪紫蘇♪夏のレシピまとめました☆
https://beautist.cosme.net/article/371379
宜しければご覧下さいませ~(人´ω`
ステップライフさん
nm73さん
ステップライフさん
R34美さん
ステップライフさん
ステップライフさん
ステップライフさん
ナチュさん
つまこ☆さん
ステップライフさん
美容で癒されたい人。
わきんぼうやさん
ステップライフさん
MAEMAE☆さん
ステップライフさん
ステップライフさん
ステップライフさん
ステップライフさん
ステップライフさん
ステップライフさん
ステップライフさん
ステップライフさん
ステップライフさん
冴原みずきさん
ジジ黒猫さん
まちこひめさん
りづぽんちゃんさん
coco♪♪さん
cocoa330さん
あっしゅしゅさん