130views

しょうゆ糀.*:..。o○☆*゜¨゜

しょうゆ糀.*:..。o○☆*゜¨゜



身体に良い商品は、美容にも良いと思うので、ご紹介させていただきます。

塩麹や、醤油糀は、今年の流行りらしく、ネット商品や、雑誌でも、よく見かけて、気になってはいたのですが、使った事はなく、楽しみにしていました。

11月29日にスーパーに行ったときに、鶏肉の半額があり、(100g 39円)約1.2kgほど買ったので、700gはチキンカツに、500gは唐揚げ用にしました。

その時に、どちらも、生しょうゆ糀を、揉みだれとして入れることにしました。

写真は、30日に、チキンカツを大量に作った分の、1食分約350gです。(3人分+2男弁当分)

実際は、4食分1,4kg作りました。。w

え、700gの肉がどうして1,4kgに?と、お思いの人もいるかと思いますが、嵩増しで、豆腐200g(1丁18円)と、人参2本(2本で約25円)入ってます。。w

所々に、オレンジが見えるのは、人参です。

ピーラーで、適当に皮をむく要領で入れました。

揚げ油も含めて、4食で約430円。

1食につき、約110円でした。

さて、肝心のお味ですが、チキンカツを作る前に、生しょうゆ糀をそのまま、舐めてみたのですが、もろみ味噌の様な濃いお味で、しっかり味がつきそうでしたので、いつもは、とんかつソースをチキンカツの上から、かけて食べるのですが、ソースを書けなくても、とっても味が馴染んでいて、美味しかったです。

2男のお弁当にも、ソースをかけずに持っていかせましたが、美味しかったと言ってました。

さながら、味噌カツの醤油版と言ったところだと思います。

昨日は、同様な感じで、唐揚げ用を作ったのですが、そこにも、生しょうゆ糀を、入れました。

3日分を作って、冷凍庫に眠ってます。

明日当たりに、食べてみたいと思います。

生しょうゆ糀は、スタンド式なので、冷蔵庫にも、置いておきやすく、又、食卓に出しても、場所を取らないので、使いやすいと思いました。

いろんな料理に使えそうなので、常備しておくて良いなぁと思いました。

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

美容その他 カテゴリの最新ブログ

美容その他のブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:7/24~7/31)

プレゼントをもっとみる