1574views

女子力を下げずにコスメ代を節約する秘策大公開!!

女子力を下げずにコスメ代を節約する秘策大公開!!

おっと、気になるタイトルです。
たまたまネットを見ていたら、ドキッ☆とする記事がオズモールの2012年11月28日(水)に掲載されていました。

こちらの皆さんは、美意識も高いですが、値段も素敵なコスメ(笑)をお使いの方も多いかもしれませんね。
かくいう私も、去年ぐらいまではほぼDSやプチプラコスメしか使わなかったんですが、 一度デパコスの魅力に取り付かれたら、抜け出せないです…(`-д-;)ゞ

勝手ながら気になる内容をご紹介。

----------------------------------------------------------------------
ファイナンシャル・プランナーの花輪陽子さんは、「女子の化粧品代は天井知らずになりがちだから、要注意」と警告する。

「女性にとって化粧品代は大きな支出になるので、ここで節約できると貯金を増やすことに 直結します。
 一般的に節約をするうえで取り組みたいのは固定費の見直しですが、定期的に同程度の金額を使うコスメ代も、固定費のひとつと捉えることができます。
 化粧品代は、「美容院代なども含めた美容費」として考え、手取り収入の2.5%程度におさえるのが理想です。化粧品の数を減らす、できるだけ安く手に入れるなどの工夫で、美容費を見直しましょう」(同)

(1)基礎化粧品はメリハリをつける
基礎化粧品は、自分の収入に見合わないラインを使っていないか見直す。
 化粧品を節約しすぎると女子力が低下しそうで不安という人は、全部コストダウンするのではなく、例えば「化粧水はシンプルなものを、洗顔料は肌の負担が大きいので良いものを」など自分にあわせてセレクトすればよいそうです。

(2)色ものコスメは基本の色を揃える
 色ものは使い切らずにため込みがちなので、ベーシックな色を揃えて、新色はすぐに 手を出さずに、よく考えてから購入する。節約のためにも肌のためにもメイクをしない日を週に1日程度作るのが理想的、との事。

(3)ネットで購入する
 ネットショッピングの場合、外箱がない、ボトルがビッグサイズといった理由で安く入手できる。
 送料がかかる場合は、友達と一緒に買ったり、まとめ買いしたりする

 コスメや生活用品は必需品だからといって、値段を気にしないでいるとお金は貯まりにくいもの。
節約買い物術を駆使して、できるだけ安く手に入れよう!


オズモールの記事 ⇒ http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20121128-00000005-ozmall-ent (現在リンク切れ)
----------------------------------------------------------------------

思いっきり記事をお借りしました。すみません(`-д-;)ゞ

どうでしょう。みなさん、心当たりありませんか?

…私は思いっきり当てはまります。
ついつい皆さんの楽しい記事につられて、うっかりふらふら~とカウンターを見たら最後、「こ、これ頂けますか?」と口が勝手に動く(笑)

きちんとお財布やコスメの在庫と相談して、自分に分不相応なコスメや、不要なコスメの在庫を持たないように心がけたいです。

でも、あんまり切り詰めてしまうと心が貧しくなりそうなので、たまには自分にご褒美を
あげたいですね。
そういって、今回はSUQQUのコフレ、アユーラのコフレ、ローラのムックを買ってしまった…(*´艸`*)

ま、いっか…


このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(37件)

  • >nm73さま 最近はコスメを見るのが楽しくなってしまって…^^;特に娘から「もう持ってるでしょ!」ってたしなめられます。良い物を使うと、プチプラに戻れなくなりますね。限定とかって購買欲くすぐられます…!!プリントアウトなんて有難すぎます(笑)上手に見極めて購入したいですよね♪

    0/500

    • 更新する

    2013/1/13 00:23

    0/500

    • 返信する

  • この記事見逃してました・・・スミマセン(>_<)ここに書かれてあること、胸にグサッと刺さります。コスメ費削れば貯金できますもんね~!ちょうど私の今年の目標としてることにピッタリなんです。これをプリントアウトして、見えるところに貼っておきます。本当に!!いま、切実ですもん。ありがとうございます♪

    0/500

    • 更新する

    2013/1/10 17:58

    0/500

    • 返信する

  • >紅色鶴さま 心臓に杭って!!(笑)でも、突き刺さりますよね…。私も最近家族に窘められています(`-д-;)ゞでも、新色とか新作とか、限定って書かれると、うわーッ!!ってなっちゃいます。新作コスメの年間計画一覧表ってないのかしら…。見極めて購入するのに、って思いますw 上手に散財できるといいですね♪

    0/500

    • 更新する

    2012/12/25 20:20

    0/500

    • 返信する

  • ああぁぁッ!!心臓に杭(記事)が...ッ!ここ1、2年でどっと増えたメイクアイテム、今後は消費のみを決意した矢先のこの記事。つい...という甘さを改めて戒めることが出来ました。メイクアイテムもスキンケアも、コスパ(勿論効果も)重視ですが、上手に女力を下げずにコストダウンしていこうとます^^

    0/500

    • 更新する

    2012/12/20 09:51

    0/500

    • 返信する

  • >Meow(みを)さま お久しぶりです♪そうなんですよね~。新作やキットって、どうしてあんなに魅力的なのか…。各ブランドが一斉に発表するので、見極めが難しいです。海外のデパートは楽しそうですね。無理の無い散財って難しいけど、メリハリが大事なんですね。

    0/500

    • 更新する

    2012/12/19 19:23

    0/500

    • 返信する

  • お久しぶりです☆ コスメはどんどん新作がでるので誘惑との闘いですよね!!クリスマスキットとか...今デパートに行くとかなりヤバいです。楽しく反省しない範囲で散財したいものです♪

    0/500

    • 更新する

    2012/12/18 06:47

    0/500

    • 返信する

  • >Onyxさま コスメにはまると、洋服や美容院代を切り詰めても、そちらに回しがちですよね~^^;Onyxさまの色ものは見応え十分でしたもん。あれを切り詰めろって言えません。むしろもっと見たい~と悪魔の囁きだったりして(笑)とはいえ、自分一人の生活ではないので、上手にメリハリ付けて楽しみたいですよね♪

    0/500

    • 更新する

    2012/12/14 21:32

    0/500

    • 返信する

  • >schmeさま 贅沢になれてしまうと、なかなか切り詰めた生活って厳しくなりますよ。かといって、節約ばかりだけしてると、目的が貯金ではなく、節約する事にすり替わりそうなので、メリハリつけてコスメを楽しみたいです^^ついつい自分に甘くなっちゃいますよね^^;

    0/500

    • 更新する

    2012/12/12 22:42

    0/500

    • 返信する

  • こんばんは(*^_^*)私は一度切り詰めた生活(親が)経験があるので、基本、贅沢に罪悪感を感じます。なので、この辺はクリアしてるかも?独り身肩身の狭さも感じつつ…

    0/500

    • 更新する

    2012/12/12 21:35

    0/500

    • 返信する

  • >まちこひめさま 家計簿つけていらっしゃるんですね!!無駄な在庫を持たないように気をつけていらっしゃるし、家計をひっ迫しない買い方をすれば、罪悪感を持たなくても大丈夫ではないでしょうか^^そもそもコスメが高いですよね~。もうちょっと安くなるといいのに…

    0/500

    • 更新する

    2012/12/9 17:45

    0/500

    • 返信する

  • >ジジ黒猫さま 「歩く金粉ショー」って!!(爆)でも、ゴールドって素敵ですよね。私もベージュゴールド好きなので判ります~!気付くと同じ系統のものしか無いや!!せっかくカラー診断したので、ゴールド以外のものも試したいですね、ってまた買うのかよ…って感じです(笑)

    0/500

    • 更新する

    2012/12/9 17:28

    0/500

    • 返信する

  • >ディズニーと犬さま おお~、天井知らずの使いっぷりだったんですね(笑)良い物を使い始めると、急にプチプラに戻りにくいですよね。多分2.5%はムリなので、新作や限定に何でも飛びつかないぐらいでいいのかな…と。(←甘い?)でも、年頭に初売りや福袋があるんですよね。ええぃ、悩ましや…(笑)

    0/500

    • 更新する

    2012/12/9 17:24

    0/500

    • 返信する

  • >クッキー&クリームさま 手持ちがあっても、ついついムックなんかは買いますよね。最近は特にコスメ系は逃すとあっという間に売り切れ…なので、ムックは許す!!って感じです(笑)小網神社ちょっと良いでしょう!大きな神社のように派手さはないけれど、プレミアム感があって素敵な神社ですよね。ご利益ありましたか?

    0/500

    • 更新する

    2012/12/9 17:17

    0/500

    • 返信する

  • >mokomamanさま 収入の2.5%なんてムリですよね!!mokomamanさまの大人買いには溜息ものです♪ムリの無い範囲で、レポートをお願いします(←すごい勝手w)色物はベーシックだけ、ってちょっと悲しいですよね。コスメと一緒に夢とときめきも買ってるので(笑)固い事言わないで~!!です^^;

    0/500

    • 更新する

    2012/12/9 17:11

    0/500

    • 返信する

  • >へちゃりんさま 私もデパコス買い始めたの、つい最近です。いい大人なのに…。お金が無くても独身の時にもうちょっと体験しておけば良かったです。今になって反動が…(笑)特に色物は高級品を使うとやめられないですね。基礎化粧品はプチプラなどにしてやりくりですね♪コスメ襲来、うまくかわさないと大変~!!

    0/500

    • 更新する

    2012/12/9 17:05

    0/500

    • 返信する

  • >MAEMAE☆さま この記事、突き刺さるよね(笑)ボーナスや残業代をアテにして、ついつい買い物しがちですが、あまりカウンターに近づかないのが一番かもしれないですね(笑)君子危うき近寄らず、って…。でも通販もあるか!!在庫過多にならないよう、ご褒美も程々にしないといけないよね(`-д-;)ゞ

    0/500

    • 更新する

    2012/12/9 17:00

    0/500

    • 返信する

  • >トンタンさま あはは☆食品の10円引きとかはムキになって探すのに、コスメって、キットやコフレになってると、1万円近くても「安い~!!」って買っちゃいますよね(笑)この差は何…!?ワカル~と思ってコメ拝見しました。新商品や限定って付くと、気になります。年間の販売計画とか判ればいいのに~!!

    0/500

    • 更新する

    2012/12/9 16:52

    0/500

    • 返信する

  • >高夜さま 綺麗になりたい気持ちと節約の板挟み…うんうん、判ります!!全部コストダウンすると、テンションまで下がりそうですよね。どうしても外せないものは、納得する物を、シンプルでもいいものはプチプラと上手く使い分けしたいですね。でも、記事見ると、ついつい欲しくなる~(笑)精進しなくては~^^;

    0/500

    • 更新する

    2012/12/9 16:48

    0/500

    • 返信する

  • >ステップライフさま イラストは適当なものを拝借しました。おしゃれですよね♪でも、ステップライフさまの大人買いにはいつもワクワクさせられています。なので、可能な限りで是非、素敵なコスメを買い続けて頂きたい!(←すごい勝手w)矛盾してしまうんですが、このトキメキ感、やめられないです(笑)

    0/500

    • 更新する

    2012/12/9 16:45

    0/500

    • 返信する

  • 家計簿管理の特権利用しています。でも、多少の後ろめたさを感じています。無駄と在庫処分には気をつけていますが・・・

    0/500

    • 更新する

    2012/12/6 20:50

    0/500

    • 返信する

  • >キトキトさま 美容の専門家は、確かに家計の事までは考えていないですよね。FPさんはさすがに厳しいです。手取り20万円としたら2.5%だと5,000円しか使えない事に!!いいものを知ってしまうと、なかなか格下げするのは難しいです。違う業種の方からの提言、参考にしたいですね^^

    0/500

    • 更新する

    2012/12/5 23:03

    0/500

    • 返信する

  • >korokorochanさま 基礎化粧品などは良い物をラインで揃えると、確かに恐ろしい金額になりますよね!!しかし月給に相当する額って、相当凄いです~☆専業主婦だからと言って、切り詰めすぎても女子力下がるし...。うまくやりくりして女子を楽しみたいですよね^^

    0/500

    • 更新する

    2012/12/5 22:50

    0/500

    • 返信する

  • >ぽーとけ♪さま 良いものを知ると、なかなか安い物に手が伸びなくなってしまいますよね。私は特に色ものがそうです~(`-д-;)ゞ 記事はお借りしてるので、受け売りなんですけどね。自分に釘を刺しておかないと、無駄遣いしそうで怖いです(笑)

    0/500

    • 更新する

    2012/12/5 22:42

    0/500

    • 返信する

  • >ひだりまわりさま 基礎化粧品手作りされているのですか!!凄いです~!でも3つもアイシャドウ買われたんですね(*´艸`*)目、そんなにたくさんないけど、色ものっていくつも欲しくなっちゃいますよね(笑)

    0/500

    • 更新する

    2012/12/5 22:25

    0/500

    • 返信する

  • (∩゚д゚)アーアー聞こえなーい・・・なんて言ってる場合じゃないですね。当てはまり過ぎです。一応予算は組んでいますが、ちょっと位なら大丈夫♪なんて考え、結果は赤字ですわ(笑)まずは似たようなアイテムばかり収集する癖を直さないと。ゴールド色物断ちをしないと、本当に歩く金粉ショーになりかねないので(笑)

    0/500

    • 更新する

    2012/12/5 22:04

    0/500

    • 返信する

  • モリ×2さま、お久し振りです。私は手持ちのスキンケアを消費している毎日です。コレを使い終わるまで買物をしないようにしていたはずが、ローラメルシェのムック本を買ってしまいました。ちなみに先週、小網神社のどぶろく祭へ行ってパワーをもらってきました(^^)

    0/500

    • 更新する

    2012/12/5 12:53

    0/500

    • 返信する

  • ranmaruさま 以前、お母さんのエストでの店員さんのライン使いのオススメの話、興味深かったです。全部揃える事ができればいいけど、全部って厳しいですよね。本当にメリハリが重要!!全部プチプラでもちょっと味気無いですしね^^華、必要ですよね(と言い訳w)確かにムックは豪華なものが多く重宝してます☆

    0/500

    • 更新する

    2012/12/4 22:29

    0/500

    • 返信する

  • >RUKIAさま さすがですね!!成分までは細かく検証していないのですが、プチプラでも高級品とあまり変わらないものもあると聞いた事があります。確かにコスメって洋服と同じかも。着回しするように、既存のものをうまく活用できるといいですよね。それにしても新作やコフレって目の毒です(笑)スルーできない!

    0/500

    • 更新する

    2012/12/4 22:24

    0/500

    • 返信する

  • >あっしゅしゅさま 私も耳が痛いです…!!ついつい、お得だからと、コフレを買って、結局自分に合わなかったり、気に入らない事もあります。記事や雑誌を見てると楽しいけど、購買欲に火が付くぅ~!!ご利用は計画的に!ですね(笑)これから初売り、甘い誘惑に気をつけなくちゃ…

    0/500

    • 更新する

    2012/12/4 22:14

    0/500

    • 返信する

  • 耳の痛いお話(笑)私はコフレからデパコスに興味が湧きはじめまして、最近の出費が痛い…コフレ購入後はモリ×2さんに情報提供いただいたローラのムックを購入したぐらいですよ~!しか~しどんどん欲しい物が増えてきて、もう少ししたら春の新色発売で~なので洗顔やクレンジングのお値段ランクをさげて対応中です♪

    0/500

    • 更新する

    2012/12/4 21:05

    0/500

    • 返信する

  • 私もこの記事読みました。耳が痛すぎてゲゲッって感じですよね…。ボーナスや残業代アテにしてるけど、不要な買い物多すぎじゃないかなあとふとした時に思います。最近モニター始めてみましたが石鹸ばっかり当たるのでバランスが悪い(汗)助かるけど使いかけの石鹸が大量に…

    0/500

    • 更新する

    2012/12/4 20:25

    0/500

    • 返信する

  • 私も天井知らずです(>_<)いつも綺麗になりたい気持ちと、節約したい気持ちの板ばさみです(笑)最近やっと「コレだけは外せない物を作って後は値段を下げる」をわかってきました…!コスメ代ってばかにならないので、こちらの記事を励みに頑張りたいです☆

    0/500

    • 更新する

    2012/12/4 14:59

    0/500

    • 返信する

  • 画像、可愛い~♪なんのコスメのイラストだろう?とか思っちゃったワタシはもうマニアですよね・・反省します。ここ数年色物集めに奔走したので、来年はあるもの大事に使って行きますっ(←なんの宣誓・・?)基礎化粧品も見直し頑張りますっ^^良記事、感謝デス^^

    0/500

    • 更新する

    2012/12/4 14:56

    0/500

    • 返信する

  • 確かにそうですね。気に入ったものをライン使いしようとすると働いていた時の月給に相当しそうです。よく考えると今は子育て中の専業主婦。そろそろ引き締めていかないとって思っていますが・・・メリハリが大事ですね。

    0/500

    • 更新する

    2012/12/4 08:49

    0/500

    • 返信する

  • 天井知らず… ま、まさにそうですね(´Д` ;) いいものを知れば知るほど、もう昔にはもどれなくなります笑 勉強になりましたーー^^

    0/500

    • 更新する

    2012/12/4 07:38

    0/500

    • 返信する

  • 最近は洋服代がコスメにまわっています。プチプラで抑えるところは抑え、力を入れたいところは多少贅沢を。だって、つまらないもんね、たまに華のあるものを買わないと(笑)もともと、書籍代は必要経費とみなしているので、MOOK本はいいかなと。意外に無駄にはしていないかな。

    0/500

    • 更新する

    2012/12/3 22:55

    0/500

    • 返信する

  • 耳が痛いことばかりです…散財しまくってるんでただいま、見直しと断捨離中です。雑誌やムック本も購入していたら結構なお値段になってきますよね…3つのポイントで2つめが響きました。勉強になる記事ありがとうございます!!

    0/500

    • 更新する

    2012/12/3 22:45

    0/500

    • 返信する

  • もっとみる

美容その他 カテゴリの最新ブログ

美容その他のブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/17~5/23)

プレゼントをもっとみる