
先月下旬にお友達と楽しんだ長谷寺ハイキング・・・
目的地の長谷寺周辺には、ちょっとしたお土産屋さんなどが並んでいて、地元の食材などが購入できます・・。
草餅などのスイーツも気になったのですが、今回は甘い物はやめて、ジミにこちらを購入・・・
地元産の干ししいたけ・・・
肉厚で美味しそうでしょ??
香りもすごくいいの・・。
2袋(1袋100g)で1600円だったので、お値段的には一般的な国産の干ししいたけと同じくらい?かな?ちょっとお値打ちかな?って感じだけど、ほんと、肉厚で美味しそうだったので、お買い上げ~しちゃいました
そして、昨夜はこちらの干ししいたけとお友達に頂いた車麩を使って、「干ししいたけと車麩の煮物」を・・・
昨日の朝出かける時に干ししいたけを水につけておいたので、しっかり戻っていて、お味もしみてすごく美味しい~~
見た目はジミですが、車麩にもお味がしみているし、めちゃうま~~!!
お出汁はとらずに、椎茸の戻し汁とお砂糖、お酒、お醤油で味付けしたのですが、干ししいたけの旨みがいっぱい・・・。
夫には微妙な感じだったようですが、作った私が美味しかったので、大満足・・。
わが家の定番料理に決定です!!
そして、お弁当には、汁もれが心配なので、椎茸だけをイン
○ゆで卵
○ブロッコリーの胡麻和え
○干ししいたけと車麩の煮物の椎茸のみ^^
○お豆腐ハンバーグ(紀文さんの焼くだけのもの^^)
○鶏肉とお野菜のケチャップ炒め
○ふりかけ&梅干のせ雑穀ご飯
では、行ってきま~す


コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます