209views

美魔女鍋・・・週末限定、★★もつ+キムチ生姜鍋★★

美魔女鍋・・・週末限定、★★もつ+キムチ生姜鍋★★

関東の方、昨日は東京ビッグサイトへ行かれた方も
多かったのではないでしょうか。お疲れ様でした。

私はなぜか、無性に「もつ鍋」が食べたくなり
料理本もナシに「寒いからキムチも入れちゃえ」
っていう発想(思いつき)で夕食の献立を決定

主な材料はもち豚のもつ、キムチ、キャベツ、にら
豆腐、あら引き唐辛子、ざく切りの生姜etc を適量

もつは湯でこぼしをし、臭みを軽く取ってから
2時間煮ます。そして豆腐と野菜たちを投入。

何度か味見をして、馴染んだら出来上がり。

もつでコラーゲン、キムチと生姜で身体ポカポカ
美容面では、言うことナシの夕食でした。
勿論シメは鍋のスープで、おじやでございます。

あえて難点を指摘すると、暫く部屋がもつの臭いで
充満しますが、美容のためなら、気にしません。

シャキーン。

朝晩の厳しい寒さと、乾燥には・・・

気をつけなはれやっ!!(by チャン・カワイ)

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(15件)

  • 空飛ぶ猫さま、コメント有難うございます。寒い日が続いていると、つい夕食を鍋系のあったかご飯にしちゃいます。お花って見てるだけで癒されるので、ストレスが溜まると、ついつい大きな花屋さんに足を運んでしまいます。ポットに植えた植物、元気に育ちますように♪ご報告お待ちしています。

    0/500

    • 更新する

    2012/12/20 08:02

    0/500

    • 返信する

  • ゆう04様、コメント有難うございます。もつが結構苦手な女子が多いようですね。普通のお鍋にコラーゲン玉を投入してもいいですよ。でも、もつ鍋の方が、お財布にも、地球にも優しい(ゴミが出ない)のでおすすめです!ぜひ機会があったら挑戦してみてください♪

    0/500

    • 更新する

    2012/12/18 08:18

    0/500

    • 返信する

  • おじゃまします^^お鍋のシーズンですね。もつ鍋は挑戦したことないですね(^_^;)私も、食わず嫌いです・・。もつはコラーゲン豊富なんですね。よし。今度挑戦してみます!

    0/500

    • 更新する

    2012/12/17 19:19

    0/500

    • 返信する

  • candy88様、コメント有難うございます!実は私も最近まで、もつとかキライだったのですが、健康のため美容のため、コチュジャンやキムチといった臭みを相殺してくれる材料を入れる事でOKになりました。

    0/500

    • 更新する

    2012/12/17 08:22

    0/500

    • 返信する

  • 日なたで猫様、コメント有難うございます。仰るとおり、無性に食べたいときは、無意識に身体がそれを欲しているんですよね。もつ+キムチ+生姜は、冬に欠かせない力強いトリオです!結びにチャンカワイを使って頂けて嬉しいです(笑)

    0/500

    • 更新する

    2012/12/11 07:04

    0/500

    • 返信する

  • ちい0203様、コメント有難うございます。前からチャンカワイが好きなので、反応してくださって嬉しいです。もつ鍋はちょっと面倒で、部屋中が臭いますが、たま~にはいいですよ♪

    0/500

    • 更新する

    2012/12/11 06:58

    0/500

    • 返信する

  • shironeko-c様、コメント有難うございます。もつ鍋は長時間煮込むので「週末限定メニュー」になっております。確かに、湯でこぼしなど一手間かかりますが、美容と健康のため、頑張って作ってみませんか?

    0/500

    • 更新する

    2012/12/11 06:56

    0/500

    • 返信する

  • 食べたーい!と思う時は、体が欲しがっている時だと勝手に思ってます(*^m^)キムチも良いですよね♪体も温まって食欲も出て冷え撃退!ホントこの寒さには「気をつけなはれやっ!」←ですねぇ(´艸`)

    0/500

    • 更新する

    2012/12/10 22:44

    0/500

    • 返信する

  • チャンカワイで笑ってしまいました、懐かしい(笑。もつ鍋大好きですが、家でやるのは中々面倒で…でも美容に良いと思えば苦労もなんのそのですね♪

    0/500

    • 更新する

    2012/12/10 22:18

    0/500

    • 返信する

  • ひだりまわり様、いつもコメント有難うございます。みぞれ鍋もいいですね~。根菜も大好きなので、次回の材料に加えてみます♪

    0/500

    • 更新する

    2012/12/10 20:24

    0/500

    • 返信する

  • RUKIA様コメント有難うございます。塩もつ鍋ですか、それも美味しそう。漢方系のものを入れるなんて、本格的ですね。クコの実、次回のもつ鍋に追加してみます。情報有難うございました(^O^)

    0/500

    • 更新する

    2012/12/10 07:55

    0/500

    • 返信する

  • ふうせんまま様、コメント有難うございます。もりもり食べちゃいましょう、もつ鍋!お野菜をがっつり入れれば、身体にお肉が付きにくくなるのかもしれませんね。

    0/500

    • 更新する

    2012/12/10 07:52

    0/500

    • 返信する

  • もつ!!! 大好き~!!! もりもり 食べちゃいます。。。おなかに 肉が付きまくる…(+o+)

    0/500

    • 更新する

    2012/12/9 19:57

    0/500

    • 返信する

  • まちこひめ様、コメント有難うございます。鍋は良いですよね~。捨てる所が無いし、お野菜たっぷり摂れますから。これからは鍋の季節本番ですよ♪

    0/500

    • 更新する

    2012/12/9 18:14

    0/500

    • 返信する

  • もつ 美味しいですよね。 牛もつを「いただきましたが、脂ぎっしりで、野菜と絡んで、最高でした。もっと 鍋たべようー

    0/500

    • 更新する

    2012/12/9 16:20

    0/500

    • 返信する

  • もっとみる

フード&ドリンク カテゴリの最新ブログ

フード&ドリンクのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/9~5/16)

プレゼントをもっとみる