皆様、若さに執着してませんか?
ここ最近アンチエイジングがもてはやされる世の中。
誰だって、見た目が年齢より若く見られたいと必死な様子では?
私は年相応で、良いと思います。
それより大事なのは年を重ねた魅力があるか、ないかです。


この女性はフランスの方で、ファニー・アルダンという女優です。
昔の彼女は知らないのですが、今の彼女は美しい。
ただ綺麗なだけじゃない、深みのある魅力なんです。
たくさんの愛や哀しみ、そして苦しみをも乗り越えて昇華したような雰囲気。
それは若いピュアな魅力よりも、薫り高い魅惑があります。


艶やかに微笑む、辛酸を知ったような憂い、愛の尊さを味わう恍惚。
全て気品に満ちあふれ、素晴らしい味のある表情をするんですね。
私もこんな女性になりたいと、羨望の眼差しで見ています。
しわや、たるみさえも美しい。むしろ、そこに刻んだ魅力がある。
ピンと張った若い肌にはない、艶めかしさ、優しさが満ちあふれている。
美しく老いるということ、それは老いをも楽しみ味わうということ。
若く見られなかったっていいんです。もっと深みのある魅力を持ちましょう。
今だからこその美しさ、醸し出す雰囲気。年を重ねたからの深い味のある魅力。
そういうのを創り上げられる女性は、芸術だと思うんです。
アンチエイジングに必死になるのも、悪いとは言いません。
ですが、若くない貴女は今だからこその美しさがあるんですよ。
それは外見を磨くだけでは得られない。内面的な豊かさがあるからなんです。

長い人生を駆け抜けた女性にしかない、深い芳香ある魅力。
それには様々な経験や知恵を、味わい尽くして自分の中に発酵させたもの。
愛を知り、哀しみを知り、喜びを知る。希望を知り、挫折を知り、苦しみを知る。
そういった全てと、あとは教養と努力。それは美につながるんです。
お肌のお手入れだけじゃない時間こそが、貴女の真の美しさを築くんですね。
もっと今の自分を慈しみ、愛してあげて下さい。
若くみられることだけが美しいのではないです、成熟の美を持った女性は麗しい。
文章に老いるとあえて書きましたが、それは魅力を深めるんですよ。
私は、アンチエイジングの美魔女より、ワインのように薫り高い女性が好きです。
しわがあっても、たるみがあっても味のある魅力あふれる顔になりたいですね。
でも、だからといって美容を怠るんじゃないですよ。そこ間違っちゃ駄目です。
美しさを求めつつ、自然の老いを受け入れる。その寛容さが肝ですね。
自分を愛し女性として慈しむ中で、老いすらも甘受して楽しむ。
それが出来る女性が、私の目標です。なんか偉そうでしたらスミマセヌw
ただ、今のアンチエイジングが全てではないと書きたかったのです。
ここまで読んで下さって、ありがとうございます。
いつもイイネやコメント頂き、とっても励みになってます。
まだ未熟者ゆえ、私感的な美ログですが。。精進させて頂きますね。
皆様の素敵な記事も心から楽しませてもらってて、感謝しています。
ではでは、良い週末をお過ごし下さい~(^v^)/
美々姫さん
のだめ主婦
とだいさん
美々姫さん
美々姫さん
美々姫さん
美々姫さん
美々姫さん
美々姫さん
美々姫さん
美々姫さん
美々姫さん
美々姫さん
美々姫さん
鞠絵さん
大昔、某メーカーメイクアップアーチスト
日なたで猫さん
YUKI-幸.さん
へちゃりんさん
会社員
青いかぼちゃさん
のうまさん
ぽーとけ♪さん
地味に事務職
麻宇さん
ぽーとけ♪さん