24views

BEAMSとクリスマス。

BEAMSとクリスマス。



もうすぐクリスマスですね(`・ω・´) 先月末あたりから、色々と準備を始めております。
夫くんとふたりだったらプレゼント交換くらいで良いけど、今年は息子くんもいることだし
家族でクリスマスとなると、飾り付けやらケーキやら、しっかりしようという気になりますね。

BEAMSのモニターに参加中で最近観た、クリスマスにちなんだ動画が良かったのでご紹介。
「Happy surprise MOVIE - しあわせを届けよう - by BEAMS」という動画なんだけど。
“HAPPY LIFE SOLUTION COMPANY”というコンセプト(ステキ!)を掲げているBEAMSならではの
ウィンターホリデーの色々なひとの「しあわせの瞬間」が散りばめられたあったかいムービー。
しあわせって色々あるけれど、お洋服を通じてしあわせを届けよう というのがBEAMSさんの姿勢。
お洋服の販売をしていたわたしとしては、その心意気にはすごく共感できますね。



2分半くらいの短い時間で、わたしもすっかりあったかい気持ちになれるムービーでした(´∀`)
わたしはクリスマスがすきなんだけど、その理由って単純に「楽しいから」でして。
クリスマスを理由に、いつもより豪華なごはんを食べたり、プレゼントを用意したり、そうでなくても
街もいつもよりキラキラと賑やかだし、テレビ番組も特別だったりと いつもより楽しいもの。
このムービーの中で、色々なひと達が色々なシチュエーションでクリスマスを楽しんでいて
その笑顔がやっぱり良いなあと思いましたね。 しあわせって、瞳でわかるよね。

さて、そんなクリスマス、今年はわたし達家族はどう過ごそうかと考えているんだけれど、
当日にケーキを予約してあるので、それを取りに行って夜は3人で過ごそうと思っていたんだけど
わたしの実家で息子くんにプレゼントを用意してくれてあるそうで、それを取りに行くのが
24日前後だと24日しか予定が空いていなくて・苦笑。 よって、実家で過ごすことになりそう◎
ま、わたしとしてはひとりでクリスマスディナーを用意する手間が省けてうれしいですが?笑
(それでも、何作ろうかなー? とか色々と考え始めてはいたんだけども。 ま、ラッキー♪)

ちなみにBEAMSのサイトを見ていたら、プレゼントしたくなるくらいに可愛いものが沢山でした。
たとえば、息子くんにあげたいー! と思ったのは、CASDONのオーブン&コンロ。

男の子でもお料理する時代、いずれは息子くんにもおままごと系グッズをあげたいんだよね。
こどもビームスのこれ、すんごくこじゃれてる! デザインがおもちゃの域を超えてるよね・笑。
今はまだ遊ぶには早いけど、いずれこれでわたしに男のお料理を作って欲しい。 萌えー。

夫くんにはFIDELITY SPORTSWEAR×BEAMSのショートダッフルとか良い感じ。
個人的な好みで、キャメルのショートダッフルコートを着させたいなあと思っていたので、ストライク。



ものをあげるだけでも喜ばれるとは思うけれど、特別な日には特別な「しあわせ」も届けたい。
ということで、毎年大体こういうイベントのときにはわたしはお手紙も必ず一緒にあげますね。
普段言いづらいことも文字にはできるし、ときが経って読み返してみると面白かったりもするし
今年のクリスマスも、ふたりにお手紙書きます。 ま、息子くんはまだ読めないけどね・笑。

皆様はどんなクリスマスを過ごすのかしらん。 ひとまずわたしはケーキが楽しみ!(食い意地?)



ブログを見る

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

カテゴリなし カテゴリの最新ブログ

カテゴリなしのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:8/17~8/23)

プレゼントをもっとみる