602views

【七変化画像付】似合うイメージは1つだけではありません!!!…

【七変化画像付】似合うイメージは1つだけではありません!!!…



なりたい見た目をつくるイメージ戦略コンサルタント藤川ミサです。



ランキングに参加しています

まずはポチッとお願いします   

     ↓








今日はとっても楽しいレッスンに出かけてました~
それはまた明日か明後日にでもご報告するとして、、、


たまにはファッションコーディネートのお話を。
ってか、プロなのに、今までゼンゼン語ってませんでしたね。
いつも場末のスナックのママみたいな服着た変身セラピストがエラソーに語ってるのを見ると
なんだかなぁと思って


さて、パーソナルカラーやファッションタイプで、よくお客様から聞くお話ですが、
「あなたはクラシックタイプです」
「あなたはオータムなのでゴージャスなイメージが似合います」
「あなたはカジュアルが似合うのでジャケットは似合いません」
などと言われたという方、意外といらっしゃいます


私、この「イメージ」っていうものに常々疑問を持っているのよね。
「じゃあ、違う場面ではどうしたらいいの」
と。


例えば、「ゴージャス」が似合う、と言われたママさんは、お子様の運動会などは
どうしたらいいんでしょうね


「あなたはカジュアルが似合います」と言われた方は、お仕事の時はどうしたらいいんでしょう


本来、TPOに合わせてお洋服をコーディネートするのが「オシャレ」なんです。


「私はフェミニンしか似合わないから」と自分で勝手に決めつけて、いつもバブルカラーの
派手なボディコンシャスなワンピースばかり着てる人は「オシャレ」ではありません
流行とは程遠いんでね


私は、もちろん「らしさ」も残しつつ、いろんなイメージ(骨格タイプ)のものを着るようにしています。


ってことで、いくつかのパターンを集めてみました。


骨格タイプストレート







骨格タイプウェーブ







骨格タイプナチュラル







エレガントスタイル







ステージ衣裳風スタイル







キュート(?)スタイル







微魔女講師スタイル







などなど、以上、ミサミサの七変化でした~


ではなく、似合うイメージは1つではない ってこと。


いくらでも、どんなイメージにも持って行けます。


似合うイメージが限定されてしまっているとしたら、、、
・体型のせい
・肌色orくすみなど状態のせい
・髪型のせい(キノコやちびまるこみたいだったり、バブルだったり)
・メイクのせい
・年齢にとらわれ過ぎているから
・センスがないから
・いまだにバブルから抜け切れてないから
が原因でしょうか。


余談ですが前出の方は、いつものバブルなアラフィフ熟女服より
似合わない色&デザインのナチュラルテイスト服の方が、今風で、優しそうに見えましたけどね。
(上下のコーディネートや髪のまとめ方がダメなだけでいつもより感じいい)
まぁ、目の奥の¥マークは服変えても消えてませんが(笑)


イメージ(スタイル)がいつも一緒でマンネリを感じている人は、上記のどのせいか原因を究明し、
来年から他のイメージにもチャレンジしてみましょうね~



イメージコンサルティングは Jewel Style


 パーソナルカラー診断
  骨格診断デザイン分析
 同行ショッピング


 メイクレッスン
   プロフィール写真撮影
      カラーセラピー


 ウォーキング
    モデル・オーディション対策
   ブライダルレッスン


 お申し込みはコチラから




ランキングに参加しています

みなさまの愛のポチッをよろしくお願いします

↓    
















同じテーマの最新記事

ムチムチパツパツを着たバブルな熟女が「… 11月24日
【男性目線】ブスはレース(透ける素材)… 11月15日
秋物の出番はいつ? 09月18日
最新の記事一覧 >>















ブログを見る

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

カテゴリなし カテゴリの最新ブログ

カテゴリなしのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/24~5/31)

プレゼントをもっとみる