205views

カレンダーとスケジュール、準備万端?

カレンダーとスケジュール、準備万端?

ミランダ・カーの卓上&壁掛けは早めUPで来たのですが、
実用系はそろってから書こう、と思っていたら先週は風邪で沈没してしまいました。
目の奥と頭が痛くてPCの画面が見れぬ!!!と断念したのですが、美ロガー根性と気力で写真だけは先に!!
◆カレンダー◆

・猫のchoochooは大好きなグラフィックです♪
でもこれ、意外と実用派なんです。 
カレンダー部分はしっかりした日本仕様でお気に入り。
・もう一冊は、ダイソーの月齢カレンダー。
新月のお願い記事をお読みいただいた方ならピンとくるかも?ですか、
そうです、来月も「お願い」タイミングをお知らせしていこうと購入♪
それに、女性の体のサイクルと月の満ち欠けは深いつながりがありますので
あってもいいなって去年から思ってたんです^^

◆スケジュール◆

こちらは今回は良いのがたまたま見つかって、予定よりだいぶ安く済みました。
A5より少し大きめ、中はマンスリーとウィークリーで縦軸のマークスっぽいタイプ。
日記や家計簿もまとめてこのウィークリー欄に書くのですが、
毎日の出費記入後に週合算→月の合計を出すので使いやすいです。

そして、デザインは飽きそうだったので^^;PC用壁紙をプリントアウトして着せ替え。
MYブームのサンリオキャラ仕様に変身っ。
今後も季節でキキララやマイメロに変身させようと壁紙素材を集めています。
(windows用が右にメイン画像が寄るのでピッタリ!)

番外編ですが、医療費領収の整理用に(今年もそろそろやらなきゃなのですが・汗)
スイマーのミニ3ポケットファイルを使っています。

これが医療機関の領収書の最大サイズと合っていて、心の中では「よっしゃーー!!p(∀)q」
そして、ファンシー&ファンタジーなローズ柄ノートは以前にchiecoでレスした時、
紹介させていただいた「感謝ノート」です。
<感謝ノートとは>
ポジティブな言葉で、毎日の小さな「よかった」「ツイてる!」を箇条書き。
※自らの運に感謝するのが主な目的。一冊書きあがる頃に読み返すと、幸せな人生っぷりに
泣けてくるのが大きな発見でした。
また、「引き寄せの法則」でさらなる幸運も呼びやすい体質を作るのも目的です。
様々な本・メディアに取り上げられたこともあるので、興味のある方はご自身が
「かわいい」「このデザインが好き!」というお気に入りの一冊に日付とその日の良いことを書いてみてください。 
最初は大体の人が書く内容に詰まりますが、「この程度と思っていたことも幸運だったのか」
と気づけばスラスラ書けるようになってきます。
自分に良い事をもたらしてくれた運にお礼を書くつもりで、日記と分けて書くのがコツです^^

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

美容その他 カテゴリの最新ブログ

美容その他のブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/24~5/31)

プレゼントをもっとみる