250views

☆ご当地果実ハンドクリーム☆【とちおとめ】☆  美@momoco

☆ご当地果実ハンドクリーム☆【とちおとめ】☆  美@momoco

 
乾燥する今の季節、ハンドクリーム☆大量消費中です。
パッケージのとても可愛いのに出会えました~♪
お肌にも安心でいいですね。

手に出してみると、白でサラッとしています。
軽くさっぱりとした付け心地です。
思わず食べたくなってしまうような香りって書いてありました。
なるほど~、まさに・・苺のガムの感じですね!

そして、ネイルケアも出来るということで、爪とその周りの皮膚にもつけてみました。
今後の効果に期待してます。

コンパクトサイズなので、バッグに入れて持ち歩けて、重宝しています♪

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【ご当地果実ハンドクリームの特徴】

●『栃木県のとちおとめ 山形県のラフランス 徳島県の本ゆず』の果実水を配合。
とてもジューシーな香り。

●特殊な乳化技術を使用し、保湿美容液成分をエモリエント成分(油分)の中に閉じ込め
ています。
なので、
 ・美容液成分を90%も配合
 ・しっとりしながらもさっぱりとした付け心地

●保湿成分、透明感成分、ネイルケア成分配合

●お肌にも安心な、ノンアルコール、無着色、無鉱物油。

・・・・・・・・・

◇とちおとめ
「とちおとめ」は「女峰」の後継品種として、1996年に栃木県の農業試験場で生まれ
ました。
女峰の特性である形の良さや色の鮮やかさを受け継ぎながら、粒は大きく、味は甘く、
果肉はやわらかく、ジューシーな果汁もたっぷり。
1ランク上のおいしさを実現しました。
すでに栃木県内のいちごの9割以上が「とちおとめ」なんですよ。
冬の日照時間が長く、肥沃な土とおいしい水に恵まれた栃木県はいちご栽培の適所。
毎年11月中旬から5月の初旬までいちごの良い香りに包まれます。
 http://www.tochigi-ichigo.net/staticpages/index.php?page=whats 

こちらは、栃木県産ではなく、熊本産でした。(汗)


美@momoco ファンサイト参加中
http://monipla.jp/bl_rd/iid-85476174150974d46ce830/m-4fd4b58a8996b/k-1/s-0/

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(4件)

  • ついでです。 カゴメのHPを見ていたら、「野菜生活100 とちおとめミックス」200mlの情報がありました。期間限定だそうです。
    http://www.kagome.co.jp/company/news/2012/11/001423.html

    0/500

    • 更新する

    2013/1/11 08:42

    0/500

    • 返信する

  • shironeko-cさん☆ 苺のガムそして、歯磨き粉に似てますよ!子供の頃を思い出すような。ラフランスなどの香りも気になります。 そういえば、カゴメの野菜生活(ジュース)のラフランスが美味しかったです。限定商品なのでHPにはないです。きっと、在庫処分でしょうね。今までで一番のヒットでした★*♪

    0/500

    • 更新する

    2013/1/11 08:34

    0/500

    • 返信する

  • korokorochanさん☆ ありがとうございます! これ、若い子にウケそうです♪ プレゼントにも良さそうです。

    0/500

    • 更新する

    2013/1/10 16:51

    0/500

    • 返信する

  • いちごミルクの様なパッケージですね。かわいらしいです。

    0/500

    • 更新する

    2013/1/10 16:46

    0/500

    • 返信する

スキンケア カテゴリの最新ブログ

スキンケアのブログをもっとみる