
素敵なラッピングでお届け物がありました~
LIKE! のイベントにて、ギフト専門店のフジキコーポレーション株式会社さんよりしっとりとした食感と“ドイツの森の木”のような独特な形状で大人気のバウムクーヘンをプレゼント♪して頂きました
フジキさんは山陰に実店舗が6店舗ある地域に根ざした、安心のギフト専門店です。
私の実家のそばには、お店があるので利用させて頂いたこともありますよ。
もちろん、近くにお店がなくても、ネットでギフトが送れるので非常に有り難いんですよね。
ユーハイム デア バウムクーヘン15
創始者カール・ユーハイムより伝わる、昔のままの配合と製法で焼き上げたオリジナルのバウムクーヘン。
しっとりとした食感に、ほのかに洋酒が香る豊かな味わいです。 “ドイツの森の木”のような独特な形状も魅力です。
プレゼントをはじめ、婚礼引菓子や各種ギフトに最適です!ご家族の団欒や来客時のスイーツとしても大変喜ばれます
<原材料名> 卵、砂糖、バター、ホワイトチョコレートコーチング、小麦澱粉、小麦粉、アーモンドパウダー、洋酒、液糖、食塩、レモン果汁、バニラ、レシチン(大豆由来)
箱サイズ 143×140×156mm
内容量 総重量420g
価格 1,575円 (税込)
引越し前は、デパートがすぐご近所にあったので、私これ、手土産やプチプレゼントによく利用していたものでした。
最近はバウムクーヘンも様々な物が出ていますが元祖バウムクーヘンといった感じで、やはりユーハイムのモノは定番で長年の信頼もあり、安心して差し上げる事が出来ますからね。
大きさによって1000円程からあるので、予算に応じて選べるのもとても便利でした。
自分が頂く側になると、本当に嬉しいスイーツですね
長さがけっこうあるので、ティーパーティーなどでも歓声が上がるほど、見た目にインパクトがあります。
でこぼことした形が手作りっぽい温かみがあって好きなんですよね~
ただ、表面がホワイトチョコレートでコーティングされているので、上品な雰囲気も持ち合わせていて、とっても魅力的なスイーツだと思います。
まずはやはり紅茶で頂かないと、、、、。
クリームカラーの年輪部分とホワイトチョコのコントラストが何とも素晴しい
ユーハイムのバウムクーヘンは生地がしっとりしていますが、
柔らかすぎずほど良い食感が感じられるところも好きなんですよね。
生地の優しい甘さと、ホワイトチョコの上品な甘さが相まって、
本当に美味しいですよ~
紅茶には文句なく、ピッタリのスイーツです
そして、意外なところでお抹茶とともに、、、、
松江の八雲塗りのお菓子入れに詰めてみました。
お抹茶にバウムクーヘンってちょっとビックリされてしまいましたが、
これが実際に食べてみると大好評
ホワイトチョコの甘さが、抹茶のほろ苦さとベストマッチして、
本当に美味しく感じます。
抹茶の場合、生地の甘さだけでは少し弱いところですが、
このホワイトチョコが本当に効いていて、
コンビネーションが相乗効果となって
お抹茶を引き立ててくれるんですね。
洋菓子ではありますが、和菓子のように使っても
とても良く合う事が分かりました。
もちろんコーヒーや中国茶にも相性は良いですよ~
脱酸素剤包装(エージレスパック)になっていて、日持ちがするので
買い置きしておけば、急な来客にも慌てず済みますし、
何よりギフトには自信をもって使う事が出来ますよ~
春に引越ししてからは、近くに売っているお店がなくなったので、
これから必要な時はで
購入したいと思います。
ネットで簡単にギフトが送れるのは本当に便利
またこのほかにも、フジキさんは、山陰(島根県・鳥取県)を代表するこだわりの逸品などグルメの満載ですし、、本当に旨い物だけ厳選し、地元のグルメも納得の品揃えの、フジキオリジナルの産地直送グルメカタログギフトなどもあるので、他所では購入できない山陰のうまいものをぜひチェックしてみて下さいね
カタログギフト専門店 Web Fujiki
お帰りの際にポチして下さると大変嬉しいです
&












コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます