299views

冬の窓辺にて

冬の窓辺にて

 あたたかな陽が差し込む午後の窓辺で、彼女(猫、女の子)は
今日も庭先を怪訝に窺っておりました。

壁面誘引された「つるバラの実」を目当てに、毎年この時期に
なると多くの鳥たちが拙宅を訪れ、それぞれに実を啄むしぐさを
そこから垣間見ることが出来るからです。

 彼女はその本能に従い、ガラス越しに映る鳥を捕らんがための
シュミレーションを脳内で繰り広げているようです。


 猫として生まれ7年余りになりますが、残念な事に他家の猫
と比べ甚だ俊敏さに事欠いており、私の記憶の中で未だ狩りに
成功したニュースは聞き及んでおりません。

  元来彼女は穏やかな気質で争いごと等を好まず、
日がな一日を自らの被毛ケアに充てて暮らしております。


ですが毎年この時期限定で、わずかに残った狩猟本能が目を覚ます
・・のでしょうか?
今も「ナァー」と鳴きながら勢いよく窓から飛び出したは良いけれど・・・。

猫って普通は忍び足。

鳴いたら獲物が逃げるのでは・・・。

相手は海千山千の、だって野生の鳥ですよ・・・。


つるバラは比較的枝の柔らかい今時分が最も誘引作業に適している為、
あと数日中には昨年の誘引を全て解き、剪定作業を施したいのですが・・・。


彼女の大いなる野望に、今少しつきあっても良いかな?
 
と思える自分も居るのです。






PS、野鳥のお母さんへ

 拙宅のボンクラな猫に狩られる程、あなたの育てられたお子さまは愚鈍ではありませぬ
 ゆえ、ご安心なされます様に・・。




このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(10件)

  • ナチュ娘さんコメント有難うございます^^ナチュ娘さんの記事こそお子さんへの愛がひしひしと感じられ心和ませて頂いていますよ♪いつも心掛けて下さり深謝致して居ります>^_^<

    0/500

    • 更新する

    2014/5/3 00:32

    0/500

    • 返信する

  • こんばんは♪小説を読んでいるような素敵な記事を拝見できて、楽しかったです。猫ちゃん、可愛いですね(^_^)ロサ様にとても愛されているのが、素敵な文章から伝わってきます(≧∇≦)

    0/500

    • 更新する

    2014/5/2 20:42

    0/500

    • 返信する

  • ぐりぴょんさんコメント有難うございます!他家の猫さんが家に良く訪れますが猫社会も人と同様、相性の良し悪しがあって観察していると面白いです。アンジーは友達に優しく苦手な猫さんはガラス越しに威嚇します。猫も其々好みや個性があるんですね♪仲良し猫さんとは自分の好きな場所(門柱の上)を共有していますよ☆

    0/500

    • 更新する

    2014/4/14 12:46

    0/500

    • 返信する

  • アンジーちゃんは俊敏ではないのですね!うちのしまちゃんも外には出さないのですが、すぐに私につかまってしまうくらい動きが鈍いです。うちは二世帯でもう一方でも猫を飼っているのですが、そちらはおばあさん猫なのに恐ろしく俊敏です。 やっぱり猫によって動きに差があるのですね。微笑ましく読ませていただきました。

    0/500

    • 更新する

    2014/4/14 10:17

    0/500

    • 返信する

  • kafka-dieさん、いつもコメントを下さり深謝致して居ますm(__)m眼は大丈夫ですか?あまりご無理をなさらない様に・・(^.^)早いものでもう4月ですね、こちらは桜やミモザがちらほら咲き始めました。今日は少し動くと汗ばむ位の暖かさでしたよ♪

    0/500

    • 更新する

    2014/4/1 00:38

    0/500

    • 返信する

  • 何度読んでもイイネ!の「冬の窓辺にて」です~。あぁ、ロサさんのところは冬の窓辺に「つるバラの実」が。私の住まいはまだ「冬の窓辺」ですが、日に日に雪が解けて地面が見えてきましたよ。桜は4月の下旬が見ごろになります。明日はエイプリルフールですね!

    0/500

    • 更新する

    2014/3/31 07:11

    0/500

    • 返信する

  • kafka-dieさん、心温まるコメントに深謝いたします。彼女は今日もデジャブな光景を繰り広げていました。相変わらず野鳥から敵視されておらず、からかわれている模様。プライドを傷つけられてか・・腹いせにフードを食べるので体重が気になります。

    0/500

    • 更新する

    2014/2/7 19:58

    0/500

    • 返信する

  • まるでエッセイを読んでいるような記事。ロサさんの薔薇の名前。お庭につるバラの他、多くの薔薇が咲き誇っているのでは。大晦日の記事ですが、寒さよりも小鳥とロサさんの猫のじゃれ合い、親鳥とロサさんのまなざし。私?と思った鞠絵さんのコメントに「温かくて美しい記事」とありますが、その通り~ですね。

    0/500

    • 更新する

    2014/2/7 19:11

    0/500

    • 返信する

  • 鞠絵様。  拙い記事でお恥ずかしい限りです。 お読み頂き、更にコメントを頂戴し深謝致します。

    0/500

    • 更新する

    2013/2/4 22:38

    0/500

    • 返信する

  • ロサ・ケンティフォリア様  思わず笑顔になってしまうような、温かくて美しい記事を読ませて頂き、ありがとうございます。

    0/500

    • 更新する

    2013/2/4 22:16

    0/500

    • 返信する

  • もっとみる

ペット カテゴリの最新ブログ

ペットのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/9~5/16)

プレゼントをもっとみる