
これに関してはもう1年中使ってますが
パルファン・ロジーヌ ゼスト・ド・ローズ
秋にも良いと思うの。
というか、去年は夏最も使った香水だったんだけど
今年は似たような香りの岩壁のハニーサックルを使うことが多かった。
ロジーヌはローズ+柑橘
ベッキオはハニーサックル+柑橘
なんだけどどちらもざっくり言えばレモンティー。
でもベッキオの方は氷をたっぷり入れたアイスレモンティーで
ロジーヌの方は温かい紅茶にレモンの輪切りを浮かべた感じ。
ということで夏場はベッキオに手が伸びました。
秋からはまたロジーヌが登場すると思います。
これは私が持っている中で一番使い易い香水だと思う。万能。
トップ:レモンエッセンス、ベルガモット、オレンジピール、ドライフルーツ
ミドル:ローズ、グリーンティー、ジャスミン
ラスト:マテ茶、アンバーグリス、ムスク
アンバーやムスクは持続性を高めるベースノートとして
機能はしてるけど表には出てこなくて
お茶とフルーツとローズのナチュラルで上品な香りが主体。
全然香水っぽくないから香害にもなりにくい。
暖かみもあって、ほっとする、和み系の香水です。
手持ちの好きな香りの香水でも、気分が落ちていると
ゴージャスだったり可愛すぎたりして「今日はこの香りには負けちゃうな」
ってなっちゃう時があるんですけど、
これはどんなに弱ってる(笑)時でも受け入れてくれる香り。
廃盤になったらその前に買い占めますね絶対。
秋のキーワードもう1つ出てきた。
たぶん「お茶」もそうなんだと思う。
お茶系のフレグランス他になかったかな?探してみよう。
ジギーさん
ビビハニムさん