556views

穴場の神社なんだけど、知る人ぞ知る神社へお参り・・・♪

穴場の神社なんだけど、知る人ぞ知る神社へお参り・・・♪

皆さんこんばんは^^

皆さんは、三重県は鈴鹿市にあります『勝速日神社』ってご存知でしょうか?

“かつはやひじんじゃ”と読みますこの神社は、地元の人でも知らなかったりする穴場の神社なのですが、ある世界の人たちの間では超有名な神社なのです!

こじんまりとした神社なのですが、300年以上前からこの場所にあります。
この神社の主祭神は”天忍穂耳命(あめのおしほみみのみこと)”。
古事記には”正勝吾勝勝速日天忍穂耳命(まさかつあかつかつはやひあめのおしほみみのみこと)”という名前で登場する、天照大神の息子(長男)にあたる神様です。

今日私が行った時は、誰一人いませんでした。
なので、ゆっくりとお参りしてきましたよ^^
「勝速日(かつはやひ)」は「勝つこと日の昇るが如く速い」の意味があると言いますし、なんだか縁起が良さそうですよね☆

・・・で、先ほどの「ある世界の人たち」はこの文字が縁起がいい!とゆう事でこちらに祈願しにいらっしゃるんですよ^^

分かった方いるかな?
はいっ!ずばり! レーサーの方々の間で超有名なのです~~~~!^^
勝利の「勝」と速さの「速」で縁起がいいことから、こちらは鈴鹿サーキットがありますので、F1レーサー~GTドライバーなどの方々が沢山優勝祈願にいらっしゃるんですよー♪

この神社から程近い場所にもう一つこじんまりした神社があるのですが、そちらの神社の名前は『久留真神社』と言うんです!
“くるまじんじゃ”と読みます^^
モータースポーツの町☆鈴鹿に、偶然にもこの様な名前の神社が2つもあるってすごくないですか!?
面白いなぁ~~~と思いました!^^

近鉄の駅から歩いてすぐなのでアクセスも簡単です☆ 興味がある方は是非一度ご参拝下さいませ☆



・・・で、最後はDSで買った物もろもろ(笑)

切れてた物を買いに行きました。
DSは近所にあって便利です~♪^^ 歩いて行けるので無駄に足を運ぶ事もあるけどねw

愛用リップの【DHC薬用リップクリーム】

クレンジングオイルが切れたので、以前から気になっていたこちらを初購入♪
【ビオレ マイルドクレンジングリキッド】
「肌しっとり!体験セット」でリッチモイスチャーのミニサイズが付いててお値段据え置き♪^^

あと手に取りやすいお値段が魅力のキャンメイク【ノビモリマスカラ】
なんか液が伸びるらしいよ(笑) こちらも初購入。
ロング&ボリュームのW効果とゆう文字に惹かれ、ついでにカゴに入れちゃったw 
これは完全に衝動買いだったな(爆) お安いもんだからぁ~~~~

そして、さらにおまけのお菓子www

ハッピーターンが好きな私は味しらべも大好き♪
その味しらべに【黒糖きなこ味】とゆうのが出ていました~!
こんなの出てたら買っちゃうに決まってるwww
これもなんだかクセになるお味だよ!
黒糖ときなこの味で美味しいんだけど、口に入れた時にシナモンの味もふわっと感じるんです!
これがなんかヤミツキになるの~~~~~!
シナモン好きだったらおすすめです^^


さぁ~て、明日から6連勤の予定です(^^;
長い一週間になりそ・・・(汗)
でもでも、頑張りま~~~~す!!
 





このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(12件)

  • nm73さん>6連勤の今週はかなりくたびれております~↓ 明日もう一日頑張らねばと思いつつも、パワーが残ってなくてちょっと疲労感満載なんですけども(*_*; 応援してますとの心強いお言葉にとっても励まされました☆ありがとうございます!!心がポッと温かくなりました^^元気出して明日もう一日頑張るわ~!

    0/500

    • 更新する

    2013/1/11 23:06

    0/500

    • 返信する

  • 鈴鹿にこんな素敵な神社があったんですね~!今6連勤真っ最中ですね。頑張ってくださいね~!応援してます☆

    0/500

    • 更新する

    2013/1/11 19:02

    0/500

    • 返信する

  • 桃桜子さん>車好きさんだと、勝速日と久留真とハシゴするんでしょうね~♪すぐ近くにあるので^^お神酒のおかわりOKは桃桜子さん絶対嬉しいでしょー!(笑)思わず常連さんになっちゃいそうだねwww しかも近所って最高じゃないですかっ!(笑)

    0/500

    • 更新する

    2013/1/9 21:46

    0/500

    • 返信する

  • ゆりめろん♪さん>縁起良さそうなお名前でしょ?^^でもほんと静かな神社でゆっくりお参り出来たのは良かったです☆人がうじゃうじゃいる所だと焦ってちゃんとお参り出来なかったりして不完全燃焼ってことありますもんね~(^^;マイルドクレンジングリキッド、トロ~っとした感触が新しいなぁ~と思いました♪イイね!

    0/500

    • 更新する

    2013/1/9 21:40

    0/500

    • 返信する

  • さすがは鈴鹿があるだけあって、”くるま神社”なる神社があるのですね。車好きさんがこぞって訪れそう。うちの近所も穴場というかサービスの良い神社がありまして、お神酒を升で振舞ってくれます。しかも、おかわりしてもいいの。素晴らしい神社でしょ(酒好きにはたまらん)

    0/500

    • 更新する

    2013/1/8 21:31

    0/500

    • 返信する

  • 板敷さん>あけましておめでとうございます♪^^今年もどうぞ宜しくお願い致します。 鈴鹿にあって、神社の名前の字を見て縁起がイイ!とゆう事からレーサーの間で有名になった様ですよ☆ 確かに勝!速!ってレースに通じますものね~!F1マシンの絵馬で注目されてた事もある様ですよ^^

    0/500

    • 更新する

    2013/1/7 23:46

    0/500

    • 返信する

  • とだいさん>とだいさん神社お好きなのですね~!私も歳を重ねてから神社は心が浄化されるとゆうか落ち着くとゆうか、そんな風に感じる様になりましたね~ こちらの神社は小さい神社ですが、レーサーの間では超有名とゆう事でちょっとびっくりです!近鉄白子駅下車で徒歩2~3分位ですよ♪^^ 

    0/500

    • 更新する

    2013/1/7 23:40

    0/500

    • 返信する

  • rajakatu10さん>偶然なのでしょうけど車を連想させる名の神社で面白いでしょ~♪^^レーサーが優勝祈願に来る神社てどんな感じなんだろう!と興味がわいて行ってみましたが、古くてこじんまりとした神社でした。でも歴史を感じるその佇まいになんだか心が落ち着く感じがしました☆味しらべ!いつか是非とも~!

    0/500

    • 更新する

    2013/1/7 23:31

    0/500

    • 返信する

  • MAEMAE☆さん>そうなの超穴場なんだよ(笑) でもレースの時期になると賑わってるみたいね☆椿大神社(つばきおおかみやしろ)は来た事あるんだね~♪^^あそこは芸能の神様も別に祀られてるから芸能人の方も祈願に来たりするんだよ☆鈴鹿サーキットはレース好きなら楽しいだろうけど、遊園地は子供向けだよ(笑)

    0/500

    • 更新する

    2013/1/7 23:18

    0/500

    • 返信する

  • 鈴鹿のこの神社面白いですね~~~(^^)神社って大好きなんです。この神社も行ってみたいなぁ。

    0/500

    • 更新する

    2013/1/7 11:52

    0/500

    • 返信する

  • 新年おめでとうございます♪「車」にご縁のある神社が二つもあるなんて、面白いですね~!車好きのシーザージュニアさんならではの情報だわ^m^ そして最後の「味しらべ」に惹きつけられました。ハッピーターン好きです!味しらべ、見たことなかったけれど、いつか絶対食べてみたいです!今年もよろしくお願いします☆

    0/500

    • 更新する

    2013/1/7 02:43

    0/500

    • 返信する

  • 鈴鹿方面は無知なので全然知らなかったです~。椿神社ぐらいしか行ったことないです。実は鈴鹿サーキットも行ったことないんだあ(><)こちらは超穴場っぽいですね!これでシーザーさんも明日からのお仕事3倍速でこなせるかな(笑)?6連勤がんばって下さいね~(泣)

    0/500

    • 更新する

    2013/1/7 00:04

    0/500

    • 返信する

  • もっとみる

スキンケア カテゴリの最新ブログ

スキンケアのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/17~5/23)

プレゼントをもっとみる