30views

おめでたい話の続き。

おめでたい話の続き。



昔は、退廃的なモノが好きで「破滅の美学」を追及していました。


(Photo*平山不二 model*花咲トキ)

撮影も、命を落としかねないギリギリなところに行くのは平気でした。

けれど今や、お腹が冷える服は着たくないし、冷える場所、怪我する事、怖い場所にすら行きたくなくなってしまいました

自分がこんなにも大切で、愛を注げるようになるなんて思っていませんでした。

そうなってから、急に「おめでたいモノ」が大好きになり、昨日いただいたお赤飯もそうですが、とにかくハッピーな物事が大好きで、いちいち嬉しくなってしまうの。

ANNA SUIよりも、ツモリチサトが好きになったのも、多分同じ時期。

お正月は、日常のモノがちょっとおめでたいバージョンで登場したりするから、凄くハッピーな気持ちになれます。

例えば・・・



いつも行くうどん屋さんのかまぼこが、「寿」とか!!

いつもは騒がしい音楽の店も、BGMが「春の海」とか、目に入ってくるモノも、富士山、初日の出、日の丸、赤、金、大入袋、鯛。なんだかおめでたい気分になれますよね。

話は変わりますが、今日はお好み焼きにしようと思って、材料を買いこんで、久しぶりにホットプレートを出したら・・・。



プレートがこのような形状で、丸く焼けないっていうねwww忘れてたっ

なんだか、おめでたい脳ミソです。

結局、半分の面で、小さいサイズのお好み焼きをチョコチョコ作りました。

たこ焼きプレートも付いているから、今度はたこ焼きしようっと





ブログを見る

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

カテゴリなし カテゴリの最新ブログ

カテゴリなしのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:8/1~8/8)

プレゼントをもっとみる