309views

固めのクリームでも使いやすく☆

固めのクリームでも使いやすく☆

\ちゃお!/

冬場ってボディクリームの消費多いですよね。
そして固めのクリームだと、うっかり寒いところに置いておくと使いづらい…なんていうのは私だけでしょうかwww
と言うことで、そんなクリームを使いやすくしてしまいましょう!


ビジュアルはこうなります。
\じゃんっ/


単純にスプレーボトルに入れただけでは当然出てこないので。
*準備するもの*
・化粧水(普段使ってるものじゃなくて安いものでおk)
・お使いのクリーム
・スプレーボトルorポンプボトル

*作り方*
1)大さじ1程度のクリームをスプレーボトルに入れる。
2)化粧水を50ml程度入れる。
3)よく振る、溶けにくい場合はこたつで温める(笑)

クリームの状態からローションくらいの状態にして、なお且つスプレー式でお手軽に使いやすくしています。
お風呂上りに体にまんべんなく吹き付けてます♪
クリーム塗るよりはるかに楽だし、早いです。
もちろん、重点的にケアしたいところには足りないので、これはプレ化粧水といった感じです。
といっても私の場合は、踵にクリームをしっかりと塗りこむ以外は、このクリーム入り化粧水でボディケアが終了(まだそんなにひどい乾燥ではない)なので非常に楽になります。
香りが強めのボディバターや伸びにくいニベアがおすすめです!

本当はローションよりもうちょっと濃いめに作りたいところですが、何故か行きつけのダイソーに良いポンプ式のボトルがなかったので…。
スプレー式もお手軽で良いですよ~家にいる時はいろんなところにシュシュッとしています☆
顔でも髪でもパサつき乾燥が気になったらスプレーしてます。
家にいるときって全然気合い入っていないので、冬場はいつもそばにこれを置いていますw


※溶かす化粧水とクリームは今のところ問題ないのですが、もしかしたら成分によって沈殿が起きてしまうものがあるかもしれないので自己責任でお願いします。
使う前も念のため、よーく振ってくださいね♪
今回写真に写っているものは、若肌物語(キャンドゥ)の化粧水と、フルーツバターチェリー(ダイソー)と、どちらも100円コスメで作ってみました!
チェリーの香りが緩和され、バターの伸びの問題も改善されていい感じです。
最近話題のニベアも、私は前から(ハンドクリーム以外での用途の時は)ローション状にして使っていますv

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(2件)

  • ロマロマ様*コメありがとうです☆はじめまして^^そうそう、ボディクリームって面倒な時省略しがちですよね;いつでもそばにあると気付いたときに使えていいですよね!ありがとうございます!

    0/500

    • 更新する

    2013/1/10 01:01

    0/500

    • 返信する

  • はじめまして!クリームをスプレーにするだなんて、目からウロコのテクでした!!早速試してみます♪なかなかボディクリームって面倒臭くなると省きがちですが、これなら手軽に続けられますねー☆

    0/500

    • 更新する

    2013/1/9 23:12

    0/500

    • 返信する

スキンケア カテゴリの最新ブログ

スキンケアのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/17~5/23)

プレゼントをもっとみる