
沖縄旅行でコスメを購入する為に、
beauty師匠の皆様のBlogや、雑誌を熟読して欲しいものリストを作っておりました。
しかーし。
すごく悲しい現実...もありました。
(私個人の感想なので不愉快に思わる方、ごめんなさい。)
沖縄市内にあるDFSにるんるんで向かった私。
3年前から愛用しているトリーバーチのビッグトートがだいぶ痛んできているので覗いて見たところ、
やーん♪♪
ビーチサンダルや一部製品がDFS価格よりさらに30%オフ!!!☆
ビーチサンダル2足とエナメルのmini斜めがけget♪
どちらも超お得でした。
しかもトリーバーチのお姉さん親切~すっごくいい人。
でもね、それって当たり前じゃなかったんです...
意気揚々とコスメフロアに向かった私。
大好きなコスメブランドへ行ったところ、
そこのお姉さんガン無視...
えーー???!?ってビックリしちゃう位。
買う気ですし、
テスターもまだ全く手を付けてないし、失礼なことはしてないはず...と心配になる私。
明らかに困ってる私に全く声をかける気もさらさらない感じなので、
お姉さんに質問してみました。
ファンデーションのケースは持ってるので
中身だけ欲しいんですけど
私の肌だとどれがいいと思いますか?
こちらテスターになりますのでどうぞ。無表情
それだけーー!?
商品も後ろにありますのでお探しください。
まじかーーーい!?!?
一度手にとってみたし、他に気になる製品もあったけど
結局買わずにお返ししました。
実は、私が伺った数店舗の中で親切に相談に乗ってくださったのはキールズのお姉さんだけでした。涙
お姉さん、ありがとう...救われた気がしました。涙
免税店だから?
安いから買うんでしょ?
買いたければご自由にどーぞ。
みたいな雰囲気。涙
百貨店より安い分、サービスがないって事なのかな?って思ってしまいました。
決して混んでないし、手が空いてても
どれにするか悩んでる人シカト...
混んでるカウンターもありましたけどね。
製品在庫切れでも当たり前なとこもありました。
でも空港のDFSの方々はとても親切...涙
欲しかった物は空港でも購入できたので良かったです。
空港でゆっくりお買い物しました。
ご参考までに。
他に気づいた事はこんな感じ↓↓♪
☆ボビーブラウンやクラランス、マック、ラメールなどは空港にはないので市内のDFSでご購入下さい。
☆空港ランコムで2万円以上で豪華サンプルset頂きました。
☆市内DFSでは一人につき1000円分のクーポン頂けたので家族5人分でトータル5000円割引でした。
☆市内DFSのゴディバは5000円以上で激可愛クッションもらえました。
☆市内DFSのジミーチュウ激可愛でした。なぜかシャネルは国内販売と同じ価格なんだそうです。
☆空港は時計やサングラスがわりかし豊富でした。市内のDFSの方がもちろん充実ですが、空港は免税価格より更に30%オフのものも。
時計が気になる方は到着時にサクッとチェックして、市内のDFSで確認するのもいいかも。
☆あしびなーアウトレットはグッチ、マークは見応えありました。マークでお得意な小物getしました。
(ちなみに、あしびなーアウトレット内にはあまり食事出来るところないので駐車場近くのビックリドンキーやスタバか、来る前に食べる事をお勧めします。笑)
☆帰りの空港では、旅日程表にANA フェスタ10%オフクーポンがある方は、広い空港の中でまず最初にANA フェスタを是非探す事をお勧めします。同じ物売ってたりするので♪
☆空港にあるお菓子のお土産は、だいたい国際通りにありますし、国際通りの方がかなりお安いです。
☆琉球グラスは沖縄産とベトナム産がありますので、正規店で購入する事をお勧めします。
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます