1174views

ブラックネイルでマット&艶

ブラックネイルでマット&艶

美ログでフォローさせて頂いている、ひだりまわりさんのネイルがとっても素敵だったので、真似をさせて頂きました。
ひだりまわりさんの美ログは下に記してあります。

初めて、ブラックだけのネイルをしました。
普通のトップコートとマットトップコートを使用して、艶とマットを楽しみたかったのですが、残念・・・。艶があるほうのトップコートがあまりツヤツヤしませんでした。



甘皮部分のネイルがお見苦しくて申し訳ありません。

使用したポリッシュはこちらです。

左から
MAVALA ネイルカラー 48 ブラック
セシェ トップコート
スィーツスウィーツ ネイルラッカー NL104(マットトップコート)

まず、マヴァラのブラックを2度塗りします。
その上にセシェのトップコートを全体に塗ります。
フレンチ用シールを、マットにしたい部分を除き貼ります。
マットトップコートを塗ります。

ひだりまわりさんの美ログでは、艶部分にもう一度普通のトップコートを塗るとありましたが、今回わたしは、フレンチシールを斜めに貼ったので、うまく塗れる自信がないので止めました。ですので、艶とマットの質感の違いが、いまひとつ伝わらないと思います。

シール部分は、ブリングネイルをを使用しました。
こちらの商品を使用するのは初めてです。


今度はジェル風に仕上がるトップコート(例えばコフレドールのもの)を使用してみたいと思います。
でも、ジェル風トップコートだと、上から塗るマットトップコートがうまく生かせないかな?

ひだりまわりさんの美ログです。
https://beautist.cosme.net/article/404861

とても美しいので、見惚れてしまいます。

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(5件)

  • cloud#9さん、ブリングネイルは爪全体を覆うシールになってます。ですので、下にマニキュアを塗らずに絵柄を楽しむことが出来ます。私が購入したものは、サイズが数種類入っておりますので、親指から小指まで同じ柄で揃えることも出来ます。シールなのではがす時は、シールの端からめくってはがせ、簡単なんです。

    0/500

    • 更新する

    2013/1/16 08:20

    0/500

    • 返信する

  • 漆黒のネイル、大人のクールな女性っぽいイメージです。ブリングネイルって、ネイル初心者の私は勿論初耳です(苦笑)普通のネイルシールと一番違う所はどこでしょうか。ロフトのネイルコーナーとかにあるか、チェックして来たいと思います。

    0/500

    • 更新する

    2013/1/16 08:15

    0/500

    • 返信する

  • john-yさん、いつもありがとうございます。ブリングネイル、私もネットでネイル用品を見ていたときに目に留まって購入してみました。シールで貼るだけなので、とても簡単です。絵柄もいろいろあるようです。

    0/500

    • 更新する

    2013/1/16 08:09

    0/500

    • 返信する

  • マットな質感もイイですね!ブリングネイルって初めて見ました!繊細な絵柄が黒に映えて素敵です!皆様とてもすばらしいデザインで見惚れちゃう&勉強になります!

    0/500

    • 更新する

    2013/1/15 21:26

    0/500

    • 返信する

  • ひだりまわりさん、あのネイルは本当に素敵で真似してみたくなっちゃいました。...blanc...様のネイルはどれも芸術的で美しいですね。マットトップコートの使い方が限定されたものでなく、いろんな可能性があるんだな~と世界が広がった感じです。本当に素晴らしいですね。

    0/500

    • 更新する

    2013/1/15 10:58

    0/500

    • 返信する

  • もっとみる

ネイル カテゴリの最新ブログ

ネイルのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/17~5/23)

プレゼントをもっとみる