
こんにちは~美容マニアobajiです(・ω・)/
目指すは40代のしわのない艶肌♪つやのあるボディー♪つやのある心♪
まだまだいける熟女40代(笑)
今日もつやを目指して爆走します==3
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
女性が恋愛相談をする時って、女性に相談する人、男性に相談する人って分かれますよね。
不思議だと思いませんか?
別れの相談の時、なぜ男性に相談するの?
男性の意見を聞きたいって言うのもあると思うけど、裏には、密かに好意を持っていたりするからなんですよね。
好きでもない男性に、大事な相談なんてしないですもんね。
今の彼と別れて、相談相手とお付き合いしたい、、、のような心理が見え隠れ。
女性は感情で動く生き物。感情表現が豊かで正直な人は、ヒステリーになったりもしますよね。悪く言えば、自分をコントロールできないってことなんだけどネ。
今まで、特定の男性に支えられてきて居心地の良さを知ってしまうと、その居心地の良さを捨てられない。
別れたいって思うときは、色々嫌な面を見てしまったからだと思う。
でも、その居心地の良さを捨てたくないから別の男性に求める。
相談を受けた男性も、まんざらでもなく、自分を頼ってきてくれた、信頼してくれているんだと満足感を得ることができます。
相談を受けながら涙を見たりしたら、ぐっときてしまうと思います。
女性の求めるものに、受け入れ態勢ができてしまうんですね。
結果、別れた後にはすでに別の男性の影が・・・
すべての女性がそうとは言い切れないけど、男性に相談を持ちかける人の大半はこのような心理状態なのでは?
⇒恋愛心理学人気記事はこちら


コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます