238views

’:.~■ 小悪魔系 ブラックラメ・フレンチ ■~.:’

’:.~■ 小悪魔系 ブラックラメ・フレンチ ■~.:’

今回は苦手なフレンチに挑戦しました。
色はbeautist様たちが最近「モード」「かっこいい」
イメージでネイルをされているので
鉄板のブラックに決定!!

ブラックのポリは、ラメが沢山入っているため
フレンチ尻込み系の私でも、何とかフリーハンドで
ラインをかけました。

全体画A




全体画B




指先




使用したポリ:

オルビスベースコート
ATサロンネイル09番(100均)
パラドゥーフレッシュネイルズ・ブラック
OPIトップコート
※ポリの写真撮り忘れました(>_<)

プロセス:

ベースコートを1度塗り
ATを3度塗り(この辺りは発色のお好みで)
ブラックをフレンチ(端から弧を描くように)
OPIを1度塗り

色んなフレンチがありますが、やっぱり黒って
ちょっと小悪魔的な印象に変えてくれたような
気がします。
斜めフレンチなら、エッジの効いた印象になるかも。

苦手だったデザインに挑戦して良かったと思える
ネイルになって、自己満足してしまいました(汗)

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(7件)

  • RUKIA様、お帰りなさい。そしてコメント有難うございます。ラメフレンチが意外に好評で嬉しいです。ネイルケアって大切ですよね。私もネイルもそうですが、甘皮処理や美爪効果のある食材を摂る様にしていますが、乾燥や指先の動きで変形する事があるので悩ましいですよ。

    0/500

    • 更新する

    2013/1/23 18:55

    0/500

    • 返信する

  • ひだりまわり様、いつもコメント有難うございます。黒でもラメが入ることで軽さが出るのでしょうか?仰るように、ラメが指先にあると剥れにくいです!!素敵ネイル・・・嬉しすぎます!!

    0/500

    • 更新する

    2013/1/22 08:12

    0/500

    • 返信する

  • ぐりぴょん様、いつもコメント有難うございます。フレンチ初心者ですが、遠目から見ると何とかラインになっているようです。ラメに助けられているんだと思います(苦笑)

    0/500

    • 更新する

    2013/1/22 08:09

    0/500

    • 返信する

  • ブラックにラメが入ったフレンチって素敵ですね。黒ほど締まりすぎすぎないというか、繊細な感じがします。こういうフレンチを見ると、フレンチに挑戦したくなるのですが、なにせ不器用なので・・。

    0/500

    • 更新する

    2013/1/21 10:17

    0/500

    • 返信する

  • ...blanc...様、コメント有難うございます。褒めていただいて恐縮です。黒にザクザクとラメが入っているので華やかに見えるようです。
    ...blanc...様とお揃いで持っていると思うと、テンション上がります!

    0/500

    • 更新する

    2013/1/20 14:53

    0/500

    • 返信する

  • john-y様、いつもコメント有難うございます。シャープですか、嬉しいです。そうなんです、100均やプチプラも、しっかりしているものが多くて、つい本数が増えます。爪先ラメって簡単で気に入りました!

    0/500

    • 更新する

    2013/1/19 17:38

    0/500

    • 返信する

  • 黒もすっきり見えていいですね♪きりっとした印象でシャープです!100均やプチプラネイルでも十分素敵なネイルができますものね。爪先ラメは長持ちもするので好みです♪

    0/500

    • 更新する

    2013/1/19 14:16

    0/500

    • 返信する

  • もっとみる

ネイル カテゴリの最新ブログ

ネイルのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ