163views

ドバイ旅行その3

ドバイ旅行その3

ドバイメトロに乗ってみました!
地下鉄はゾーン制度になっています。ロンドンの地下鉄と同じですね!
日本のようなタッチパネルで切符を買うのですが・・・、よくわからない!!
ということで、駅員のおじさんが優しく教えてくれました。ゾーンを選ぶ→片道か往復か、一日乗車券かを選ぶ→枚数を選ぶ→車両のクラスを選ぶ→お金払う
ですが、ゾーンを選んだり、車両のクラスを選ぶのが、日本の地下鉄には無いシステムなので、戸惑います。
ドバイの地下鉄はとってもきれい!

そして、女性専用車両や、ゴールドクラスという車両もあります。大きい荷物を持っている場合は、ゴールドクラスを使用しなくてはならないそうです。
実際乗ると、やはり、男性だらけの男子校!
でも、老人と女性に席を譲るという習慣があるらしく、席を絶対というほど譲ってくれますし、空いてる席を探してくれて、「あそこ、あそこ空いてるよ!」
と、教えてくれたりもします。
イギリス人より、紳士的です。ドバイ紳士とでもいいましょうか・・・。
本日の行き先は、モール・オブ・ジ・エミレーツ というショッピングモールです。
http://www.malloftheemirates.com/en

昨日行ったドバイモールと同じくらいたくさんのお店が入っているときいて、ワクワクします。そして、実際、地下鉄の駅から徒歩5分もしないとてもアクセスの良い立地!
そして、お店もたくさん♪N.Yのデパート、ハーヴェイニコルズが入ってます!しかもここが、品ぞろえ豊富で、一気にお買いものできるので、とっても楽だった。
しかも、こちらのショッピングモールは、カフェが充実しています。
ドバイの人たちは、ゴールドが好きなのね・・・、と思わせるほど、カフェもゴールドだらけ!
まず、こちら、「ゴールド・カフェ」は、店内全てゴールド・・・・。店員さんオススメのピスタチオケーキを食べてみたよ!緑の部分は、青のりじゃないからね!

日本でもおなじみ、フォーション・カフェではまるまるゴールドのケーキがいただけます。中身は、チョコレートです。美味しい!

お買いものして、疲れたらお茶して、またお買いものして~と、ここは、前日いったドバイモールほど広くはないので、そんなに疲れることもなく、お店をまわることができます。
お土産屋さん、ブランド品、ファストファッションなど、だいたい全部揃います。
買いものを堪能したので、明日はモスク見学に行きたいと思います。















Tweet

ブログを見る

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

美容その他 カテゴリの最新ブログ

美容その他のブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/1~5/8)

プレゼントをもっとみる