13views

卒乳しました。

卒乳しました。



そういえば、息子くんのおっぱい事情。 1月15日に卒乳しました( *`ω´)!
わたしが「よし、やめよう」と決めて実行したわけだから、正確には断乳になるのかな?

何となく1歳半くらいまでにはやめようーーー くらいにしか考えてなかったんだけど。
年末くらいから授乳って朝の1回のみになっていて、もちろんあげたら5分くらい飲むんだけど
息子くんの場合、おっぱいに固執してるって感じはあんまりなかったんだよね。
他の子の卒乳体験記とか読むと、服めくっておっぱい欲しがってきたり とかよく目にしていたけど
息子くんはおっぱいを自分から欲しがる動作ってしたことがないんだよね。
1歳になってからはもうごはんメインだったし、ごはんもりもり食べるから満足だぜ! みたいな。

で、保健師さんに聞いてみたら、まあ目安として1歳3か月くらいにはやめたいとか言われて
現時点での息子くんの様子を言ったら、ごはんも超食べるし、牛乳もごっくんごっくん飲むし
だったらそろそろ卒乳しても良いんじゃないの? ということを言ってもらって。
それじゃあ1月半ばくらいでやめてみようかな? と思って、土日明けた15日にしてみたのです。

案の定、別にやめたからと言って今日まで息子くんに特に変化はナシ・笑。
寝かしつけに授乳してる場合は割と大変だったりするのかもしれないけど、それもなかったし。
(彼の場合は横にいると自分でいつの間にか眠りにおちます・笑。)
だから、朝あった分をなくすというだけなので、わたしの場合は楽チンだったのかな?

それよりも何よりも心配だったのは、わたしのおっぱい事情ですよ( ̄▽ ̄;)
母乳育児って「母乳が出ない」ということを悩むお母さんって沢山いると思うんだけど、
わたしの場合「母乳が出すぎる」というのが全盛期の悩みだったくらいなんですよね・・・
贅沢な悩みに思えるかもしれないけど、本人は意外と大変だったわけですよ。
すぐにパンパンに張っちゃうし、あげだすとぴゅーぴゅー飛び出て噴水状態であちこち濡れるし、
とにかく飲んでくれ! って感じでしたもの。 貧乳のわたしが巨乳期間長かったなあ。

だから、最近はすっかりしぼんで来ていたとは言え、やめたら張って痛いんじゃないかとか
それだけがすごく不安だったんだけど、その部分は意外と大丈夫だったみたい(今のところ)。
確かにいつもよりは張っているけど、まだ1回も絞らずに何とかなっているし、
これなら自然と出なくなるんだろうなあって感じ。 これは本当に良かったわ、ひと安心。

それにしても、1年以上に及ぶ授乳生活が終わっちゃうって、どこかですごく淋しいですよ。
成長なのでうれしい反面、おっぱいをあげることでの息子くんとのつながりはなくなるんだな・・・と
母ちゃん淋しいぜーーー(´・ω・`) 退院してから100%母乳育児でしたね。
お疲れ様でした、わたしのおっぱい。 そして、さよならわたしの幻の巨乳時代!笑

そして、昨夜は約2年ぶりのアルコール摂取! 
夫くんが買って来てくれたので、を。




価格:3,579円(税込、送料別)

もともと自発的に飲酒したりとかしないんだけど、飲んじゃダメと思うと飲みたくなるもので
卒乳したらお酒飲むぞー! なんて夫くんに言っていたから、この日が来てしみじみしたわ・笑。
美味しかったけど、やっぱりフツーのカシオレとかが飲みたくなったので近々リベンジしよっと。

ブログを見る

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

カテゴリなし カテゴリの最新ブログ

カテゴリなしのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:8/9~8/16)

プレゼントをもっとみる