413views

ショートヘアアレンジ-カチューシャ&ロングワイヤーコーム Part2…

ショートヘアアレンジ-カチューシャ&ロングワイヤーコーム Part2…



先日レザータイプのカチューシャを使ったアレンジをご紹介しました。(リンクはこちらから)

今回はもう少しカジュアルなタイプのカチューシャを使ったコンビネーションをご紹介します。
ショートあるいはミディアムレングスの場合、

前髪のアレンジはできても 後ろやサイドの印象を変えることは難しいときがありますよね。

たまにはロングの時のアップスタイルのように、すっきりまとめたい、ということがあるのですが

そういう時には、ロングワイヤーコームとカチューシャを使い、サイドと前髪をアレンジしてしまいます。

↓こういう子たちです。(カチューシャについて書いた投稿はこちらから)
↓カチューシャと合わせるロングタイプのワイヤーコームはこちら↓

2013SSコレクションで新たに仲間に加わった子たちが2つあります。 (その時の様子はこちらから)
カチューシャメインのスタイルにするか、コームを目立たせたいか、 等に応じて、組み合わせも千差万別。 本当に何十通りも組み合わせが可能です。
ではカジュアルな布をベースとしたカチューシャとコームの組み合わせをご紹介します。
ブラックのカチューシャ

↓ブラックタイプを2本セットで使っています。

まずはブラックのワイヤーコームとあわせて。。。

ブラック同士ですので、全く違和感なく使えます。正面からみるとややシンプル。


↓のようにクリアタイプのワイヤーコームを合わせても素敵です。
↓のようなカラータイプも、シルバーベースのものだとブラックのカチューシャと相性良いです。


個人的にはカーキとブラックの組み合わせが好きなので

↓のようにカーキのワイヤーコームとも合わせて使います。


基本的に↑のような布ででmきているブラックベースのカチューシャ はかなりシンプル。

一本だけでもよいのですが、2本あるほうがおしゃれな印象になるので

基本は複数合わせます。

ややクロスさせる感じでカチューシャをつけると、こなれた感じになります。
ブラックとカラータイプのカチューシャのコンビネーション

布タイプのカラフルカチューシャとブラックタイプを組み合わせて使ってもかわいいです。

コレットマルーフの布タイプは平たいデザインなので、一緒につけても大丈夫。
たとえば↓のようにブラックのワイヤーコームとのコンビネーション

カチューシャの黒とコームの黒がつながるので、ブルーなどカラフルなカチューシャがあってもまとまります。


↓のようにブルーのカチューシャの色と合わせてコームを選ぶこともできます。



同じブランドだからなのか、微妙なブルーの色同士ですが、自然になじみますね。

ワイヤーコームは2013SSコレクションからです。
↓ブラックとカーキベースの組み合わせは私の一番のお気に入りです。



カーキのニュアンスカラーは、カラーのあるカチューシャとも合わせやすいので

たとえば↓のようなブルーベースのコームとも組合わせられます。



あるいは、↓のようなグレー+赤のカチューシャとあわせても、しっくりとまとまるのです。


ブルーなどのはっきりした色もよいですが、選抜を選ぶとしたら

ベーシックなブラックと、↑のカーキのカチューシャは必須です。
カーキベースのバリエーション

アニマルプリントのある↓のようなカチューシャも、

ベージュ/カーキトーンで選ぶととても使いやすいです。



こちらは2本使いしている子たちよりもやや太めなので、1本で使っても素敵です。
私は↓のようにあえて2本使うこともあります。



ニュアンスカラー同士なので、カーキのカチューシャとの相性抜群です。

コームもカーキでワントーンコーデ。
↓のようにコームをクリアなものにして抜け感をつくると

春夏のお洋服と合わせやすくなります。



逆にブラックタイプのコームを合わせるとシックな印象。
カラータイプだけのコンビネーション

やや季節を選びますし、お洋服とのコーディネートも難易度があがりますが、

↓のようにカーキベースにアクセントとしてラベンダーカラーと合わせても素敵です。



コームとカチューシャの色を合わせているので、ラベンダーカラー以外にも

ピンクやマスタードイエローなどをのカチューシャはないので、写真取れませんが。。)
↓のようにコームの色も外して3色コーデにすることもできます。

ラベンダーとカーキに、グレー+赤のコームの組み合わせ。



コームにグレーのニュアンスがあるので、意外としっくりとまとまります。
↓のようにブルー系でのコーディネートも夏らしくて好きです。


↓のようにクリアなコームを使うと、とてもさわやか!


最後にカチューシャ3本使うコンビネーションのご紹介です。

基本は、私の好きなカーキ+ブラックの組み合わせ。

コームをクリアタイプ、カーキベース、ブラックと3種類。




3本の場合は、一番面積の広いカチューシャのカラーをベースに組み合わせます。

今回はアニマルプリントのカチューシャカーキ・ベージュ系なので、

細いカチューシャもそれにあわせてカーキにしています。

手元にベージュやマスタードイエローがあればそれを使っても良いかと思います。
レザータイプよりもややカジュアルになるので

基本はデニムなどと合わせるイメージです。
普段の服の色が白、黒、グレーで、全体的にシンプルシックにまとめるのが好きなので

カチューシャもそれほどカラフルなものはそろっていないです。

コレットマルーフではピンクなどもっとかわいらしい色もあったので、

お洋服の色などとあわせてそろえるとコーディネートしやすいと思います。


About these ads




Share this:TwitterFacebookいいね:いいね最初の「いいね」をつけてみませんか。









































ブログを見る

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

カテゴリなし カテゴリの最新ブログ

カテゴリなしのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/17~5/23)

プレゼントをもっとみる