292views

丸め二重の和風メイク方法1

丸め二重の和風メイク方法1

皆さん、ご無沙汰です
テストで忙しく終わってもまた係りの仕事で深夜まで起きていまして,
ちょっと身体を壊してしまいました。

今日中学校生活始めて学校休みました
ショック!


ということで?



お目々ぱっちりの方でも大丈夫な
和風(赤)メイクを考えてみました

日本人の色気やミステリアスな雰囲気を出せるメイクが似合うのはやはり一重の方が得意分野だと思います。


けれど日本人はどんな人でも和風メイクは似合うように作られています。

内面からにじみでる日本人の美しさ、立ち振る舞いも和風メイクにぴったり。

実は日本人なら誰でも似合う和風メイク、ぱっちりお目々へんです。



今回の土台は以下のものでお許し下さい、、、





肌はマットな肌を目指し、
出来るだけ白く。


和風メイクにシミやニキビは完成度をかなり下げてしまいますので、コンシーラーで隠して下さい。


次にアイメイク。

色はほとんど赤を使います。
綺麗に使わないと腫れぼったくなるだけなので
自分の肌色にあうものをチョイスしてください


赤がどうしても苦手な人はアイホールに入れず、
下まつげの下にサッとかいてください


赤によって色気、大人っさぽさが本当に増します。
赤を使いこなせば無敵です?



アイラインは無理に上にはねず
細く綺麗に長くひくこと。

街でくりくりの垂れ目の人が無理矢理つり目にアイラインをひいてると
不自然で本当に可笑しいです、、

失敗例?なんだかアイラインが不自然で腫れぼったさアップ、、



仕上げにリップはバランスをとるために派手にしないで下さい。


内側からポンポンと指でラメ無しのリップをいれるか、
ベージュなどでマットに。






完成です



顔のバランスが終わってますが、
気にせずに(´・_・`)



ではまた

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

カテゴリなし カテゴリの最新ブログ

カテゴリなしのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:8/1~8/8)

プレゼントをもっとみる