
花粉、飛んでますね…
私は目と鼻が辛いです(T_T)
さらに頭痛持ちだったり、鼻炎アレルギーだったりする私は、
普段の生活の一部にハーブティー等のお茶やアロマテラピーを取り入れています。
今回わたしが試してみたのは薬日本堂の「気巡茶」
13種類の東洋素材と茶葉をブレンドしたお茶。
素材に漢方が含まれているらしいので、
漢方のイメージ的に苦くてクセがあって飲みにくいのかな…と不安だったけど
意外と飲みやすい!むしろ私は好きな味です。
烏龍茶とかジャスミンティーが好きな人は好きな味だと思います。
さつまいものハチミツレモン煮を作ったので、
それと一緒にあつあつの気巡茶と一緒にいただきます。
杜仲茶、凍頂烏龍茶、ハスの葉、熊笹、ドクダミ葉、柑橘皮、プーアル茶、霊芝、チャーガ、クコ葉、朝鮮人参、エゾウコギ葉、クコの実
↑
と、覚えきれませんが(?!)こんなに沢山入っているそうです。
気巡茶は冷たくしても飲めるそうですが、私は温かい方が好みです?
xx
気巡茶紹介ページはコチラ☆



コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます