
無駄な睡眠は健康にもあまりよろしくないなぁーと感じてはいるものの、
毎日旦那が出勤してから起きてるダメ嫁な私…
朝ごはんは前の晩ごはんの残り物でOKらしいので、特に作る必要はないのです
でも、早起きをするにも何か目的がないと起きれないので………
週2か週3くらいでのペースで
早起きをしてキャラ弁作りを
頑張ってみることにしました
そうです…旦那のためにキャラ弁を作るのではなく、
自分が早起きをするためにキャラ弁を作るのです
旦那は「普通の弁当でいいよ」と言ってますが、
職業柄、作るからにはお弁当にも芸術性も持たせたいと思ってしまうんですよねぇ…
以下、最近作ったキャラ弁です
くまモンのキャラ弁
前から作ってみたかったくまモンのキャラ弁当
くまモンに思い入れはないんですが、作りやすそうだったので
旦那用の弁当箱を買ってなかったので入れ物はタッパーです
この日、旦那はリアルなキャラ弁を初めて見たらしく、
「開けたとき、米入れ忘れたのかと思って慌てた」らしいです
スパイダーマンのキャラ弁
これもクモ以外はけっこう簡単でした
カオナシのキャラ弁
ブロッコリーの森に佇むカオナシ
キャラ弁って…海苔の消費量半端ないですね…
弁当作り初心者なので、そんなに難しくなさそうなキャラクターでやってます
慣れたらもうちょっと難しいやつに挑戦してみようかな
そして、早起き体質になるのダ
本当はこういうお弁当も一眼レフを使ってきっちり写真を残したいんですが、
超高速でお弁当を作ってるので余裕がありません…
ちなみにコレは以前フットサル友達とのピクニックで作ったお弁当
サッカーボール と まっくろくろすけ
今度はどんなキャラ弁作ろうかなー
そうそう、キャラ弁を作った経験のある方がいましたら、
便利なキャラ弁アイテム教えてくださいー
コレとか送料無料だし、買おうかなーと思ってます



コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます