
姿勢2cmの意識
2013/2/2 23:45
ジャザササイズというアメリカンポップの曲に合わせ
エクササイズ取り入れたダンス&筋トレを行うレッスンを
週2・3回、1時間習ってます
ジャザサイズの筋トレで、腰を落とした姿勢で(デミプリエ)
サイドに片足ずつ上げるのがあるんだけど
これが軸足左の時、先生が「この筋肉意識して!」って言う
あげた足側の腰の筋肉(外臀筋)、ではなく軸足の腰の筋ばかりが痛むのよね
このままではどうにも筋を痛めちゃう
・・というより、この左腰から足裏にかけ、
長男生出産時から、しょっちゅうトラブッてるのよね
だいぶん改善はしたんだけど
生理前になると鈍痛で(広島弁でにがる痛み・・共通語は何!?)
寝苦しいくらいなの
・・で、先生にレッスン終了後、見てもらいに行ったの
そしたら足の向きが原因だったわ
足の向き・・・
何度か指摘受けてきたのに、
やはり長年の癖ね
腰を落とすと特に出ちゃってるみたい
「左に関しては、足指2cm内側・膝は外側!それがまっすぐ!」
ええ!?
まだ2cmもズレ取りましたか?
(恐ろしい事に、自分ではまっすぐなつもり)
直してみると確かにまっすぐ!
でも歪んでるのが普通の私には、足首・ひざ下が左右にツイストしてる様に感じるの
でもこれが気持ちいい~~
何度か忠告受けてる所だけど、この感じは初めて実感!
ニブニブな私、
よ~~やく理解追いついた気がします
ストレッチしてるみたいで、痛みが引いてく感じ
今まで、湿布、マッサージボールを使ってごまかしごまかしきてたけど、
1番効く~~
まだ腰を落とすと見失うけど、立位のこの気持ち良さはなんとか掴めた!
帰宅しても、料理時、歯磨き、立つ時はこの姿勢を意識したわ
そしてそれだけで、ずっと4日間にがってた(ゴメン共通語が・・)
左下半身の痛みがずいぶん取れて、気にせず夜は寝れた♪
まっすぐのつもりが2cmもズレてたら、それは傷めるね
先生に言われたよう、膝に痛みが来る前に自分の癖を把握し、
日常生活から気をつけ直して行かねばね!
*これは本ブログのアメブロに8月に書いた記事。
それ以降、この癖は直し
寝れないほどの腰痛に悩まされる事は無くなりました
・・・が、不意に腰痛を感じる事もあり
それは又別の癖が要因で今直ってきてるところです♪
機会あればまた書きます
ダイエット カテゴリの最新ブログ
―バスト&ヒップの専門家に聞くお悩みQ&A―Q.ダイエットをしながらバストの大きさを保つ方法を知りたい!
PEACH JOHN(ピーチ・ジョン)のブログPEACH JOHN(ピーチ・ジョン)ダイエットシェイク飲み終わりレビュー
美容インフルエンサーYuKaRi♪さん
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます