
こちらのヨーグルトに感慨深いものがある私
なので 再会できてとても嬉しいのです・・・
その理由は後ほど。
さて、こちらのおなかへGG!食べるタイプですが、LGG菌(ラクトバチルスGG菌)というタカナシヨーグルトでしか摂取できない乳酸菌が配合されているのが最大の特徴です。
LGG菌は世界中で研究され、その論文も多数発表されている、世界に認められている乳酸菌なんですよ
そして 特定保健用食品 通称 トクホのヨーグルトです。
原材料は
生乳、砂糖、脱脂粉乳、クリーム、果糖、ゼラチン、寒天、安定剤(ペクチン)、香料
クリームが入っているので酸味がなく口当たりがいいですね
寒天入りのハード系&100gサイズとカップヨーグルトとしては結構ずっしりする大きさのヨーグルトなので食べごたえあり
給食で出たような郷愁を覚える味です。
とてもおいしいんですよ
お腹の調子を整える、とありますが 残念
6日間続けましたが、超頑固な私のおなかを改善することはちょっと難しかったみたい。
けれど、タカナシさんサイトによると2週間の摂取を推奨されているのでこれはまぁしょうがない。
便秘解消も私の悩みですが、私の持病、というか体質でやっかいなのがアトピー体質。
アトピー持ってると、アレルギー性鼻炎や結膜炎など花粉やハウスダストで発症しちゃうのが悩み。
それに、この体質が一番悩ましいのが妊娠した時。
薬が飲めないから、っていうのも多少ありますが それよりもおなかの子にこの体質が遺伝しないかどうかの方がよっぽど気になる。
そこで、子になるべく遺伝しないような方法を息子妊娠中に調べたんです。
そこで とある本で知った「LGG菌」の存在。
これがアトピー体質の妊婦に有効、とのこと。
残念ながら、タカナシヨーグルトが最寄では売っていなかったので 楽天市場のタカナシさんのサイトでいつもまとめて購入していました。
そのおかげか、息子はアレルギーの気質はあるものの、アトピーではありませんでした!
そんなこともあり、このヨーグルトには思い出がある私なのです・・・
妊娠後期からでも効果は望めるようなので、気になる方はお試し下さいね!
もちろん 私も次回妊娠時にはまたお世話になるつもりです
モニプラさま タカナシ乳業ファンサイトさま ありがとうございました
タカナシ乳業ファンクラブファンサイト参加中





